2019年12月31日

# フレッシュネスバーガーのタピオカ ほうじ茶ミルクティー




 年内もう1本行っときましょう。フレッシュネスバーガーの店舗限定タピオカミルクティー。全8種コンプリートして2019年を締めくくりたく――。

 これまでに「ジャスミンミルクティー」「黒ウーロンミルクティー」「チャイミルクティー」「抹茶(緑茶)ミルクティー」「白桃ウーロンミルクティー」「ロゼ ルイボスミルクティー」「アップルティー」の7種を制覇して、残すはほうじ茶ミルクティー¥420(税込)唯一品。

 「ロゼ ルイボス」とか「白桃ウーロン」とか「チャイ」とかいろいろあったが、やっぱりこういうのがいい。茶葉を焙(ほう)じた芳ばしさがブラックタピオカの甘味に「乗り移る」感じなのだ。食パンのトーストのようなコゲのにおいがする。ミルクも効いていて「朝食」を味わっているような一品。「ほうじ茶ミルクティー」がそもそもおいしい。でも、そこになにゆえタピオカなるものが入り込んで来るのか? よく考えたら不思議な飲み物だ。

§ §

 それはそうと、注文の際、「ホットですか? アイスですか?」と訊かれたのである。……ん? 尋ね返すと、8種類すべてホットに出来るのだという。あぁ、コレのことか。タピオカブーム、意外と息長く継続中!




# フレッシュネスバーガーのタピオカ アップルティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ロゼ ルイボスミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 白桃ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ チャイミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 黒ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ジャスミン緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのアボカド生ハムバーガー
# フレッシュネスベーカリーのスイスチョコレート
# フレッシュネスバーガーのフィッシュ&チップス
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー・続き
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー
# この日はフレッシュネスバーガーの「クラシックアボカドベーコンチーズバーガー」発表会
# フレッシュネスバーガーのモッツァレラチーズオムレツ
# フレッシュネスバーガーの自家製ミートボール
# フレッシュネスバーガーのクラシックローストビーフバーガー
# この日は「フレッシュネスバーガー」試食会
# フレッシュネスバーガーのクラシックマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの「基本のチキンカレー」のカレーライス
# ただいま「フレッシュネスバーガー」日比谷店で水野仁輔氏のカレーライス販売中!
# 8月6日100食限定〜フレッシュネスバーガーで水野仁輔氏がカレーライスを販売
# フレッシュネスバーガーのスパイスカリーチキンバーガー
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「クラシックフレッシュネスバーガー」「クラシックテリヤキバーガー」を発売
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンアボカドサンド
# フレッシュネスバーガー「サーモンアボカドサンド」を発売
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「オイスターバーガー」を発売
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーの菜の花ベーコンチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのピーナッツバターバーガー
【最新情報】 マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# フレッシュネスバーガー25周年記念「スペシャルポルチーニトリュフチーズバーガー」をあす12月14日、日比谷店で25個限定で販売!
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再々食)
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再食)
【最新情報】 フレッシュネスバーガーが25周年記念復刻バーガー第4弾「ネギミソバーガー」発売!
【最新情報】 フレッシュネスバーガーの「スパムバーガー生き残りキャンペーン」
# フレッシュネスバーガーのサクラクリームチャイ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー ダブル
# フレッシュネスバーガーのガパオバーガー
# おばあちゃんとハンバーガー〜料理体験型デイサービスとフレッシュネスバーガーの試み
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラブケーキバーガー
# フレッシュネスバーガーの粗挽き牛メンチカツバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのハワイアンマグロバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー(ビーンズ)
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー
# フレッシュネスバーガーのフルーツバーガー(マンゴー)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
# フレッシュネスバーガーのサルサバーガー
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
# 007 フレッシュネスバーガー

2019.12.31 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:08| ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

# BAREBURGER [銀座] のBUCK WILD




 2019年の"上げこぼし"……。こちらは8月に食べた一品。今年は東京都が進める観光プロジェクト「Tokyo Tokyo」にも紹介された、NYのハンバーガーレストランBAREBURGER(ベアバーガー)BUCK WILD(バックワイルド)¥1,480(税別)。"buck wild"とは「制御できない、手に負えない、野蛮な」という意味だそうで、ですが言っておきます……そこまで荒くれ者なバーガーでは無いです。

 豪州産オーガニックビーフ「オーべビーフ」150gパティと新宿「峰屋」のブリオッシュバンズの組み合わせに、ピメントチーズ、フライドエッグ、クリスピーオニオン、ディルピクルスのトッピング。ピメントチーズは店内で作る自家製。


 顔を近寄せると、まずは「牛」のにおい。ここまではよし。次いで、何か軽〜い「チリッ」としたコゲのにおいが漂う。手に持つと、黄身がぼたぼたぼた……。先の「チリッ」としたコゲ味も同じくフライドエッグから。折り重なるオニオンも衣が「チリチリ」している。弾力そこそこの峰屋バンズはちょっとのどに詰まるか。

 生野菜が入らない内容的には「肉」が全面に来る、ワイルドな、武骨なバーガーを期待するのだが、しかし実際には、そういう派手なところの無い一品。ぼたぼた垂れ出す「黄身」の活躍が案外最後まで効いていて、黄身の味でゆるく終わる、そういう意味ではちょっとめずらしい味付けのバーガーになっている。

 「肉」を強く感じたいなら、もっと「肉」に集中できるバーガーメニューを選んでもよいか。だとしても、この店のハンバーガーは全般的に食べ口が軽い。私にとってはそこがちょっと物足りないのだが、「だからいい!」という人も多いと思うので、要は、系統としては「ちょい軽め」のバーガー店ということで。お楽しみを。



# 「クレア ウェブ」掲載――NY発の体に優しい新時代バーガー店 自由が丘「Bareburger」
# BAREBURGER [自由が丘] のSUPREME
# BAREBURGER [自由が丘] のMACHO FRIES
# BAREBURGER [銀座] のCOUNTY FAIR
# BAREBURGER [銀座] のTHE STANDARD
# BAREBURGER [自由が丘] のEL MATADOR
# BAREBURGER [自由が丘] のBIG BLUE
# BAREBURGER [自由が丘] のTHE STANDARD
# 354 BAREBURGER [自由が丘]

― shop data ―
●銀座店
所在地: 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座10F
     東京メトロ丸の内線 銀座駅C3出口直結 歩1分 地図
TEL: 03-3572-5315
URL: http://bareburger.co.jp/
オープン: 2016年3月31日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:00)
定休日: 館に準ずる(要確認)

2019.12.31 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 15:58| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月30日

# 「食べログマガジン」――〈2019 食通が惚れた店〉ノーハンバーガー、ノーライフなハンバーガー探求家の今年イチは?




 昨日「年明けてからになるかも知れませんが」と書いていたら、今日のアップになりました。今年はこういうことがよくありまして、「食べログマガジン」で記事が上がってから「ハンバーガーストリート」でのアップを始めるような、そんな「待ち」のパターンがけっこうあって、それが理由で結果「30」ものネタが記事化されずに手元に眠っている次第です。

 それで、今日何がアップされたのかと言いますと、「食べログマガジン」の年末年始の特別企画「2019 食通が惚れた店」の私の回です。これまで11人の"食通"が「惚れた店」を発表してきましたが、本日ついに私の選出による「2019年のNo.1飲食店」「2020年 注目の店」等々の発表の日と相成りました。

 ■〈2019 食通が惚れた店〉ノーハンバーガー、ノーライフなハンバーガー探求家の今年イチは?

 ハンバーガー2つが紹介されていますが、さらに3つ挙げるとすれば……と言うのは、また年明けにしましょうか。あと、"Burger of the Year"というのを毎年選んでいます。「ここだ!」という店を今年のある時期ずっと思っていたことがあった……ような気がした……んですけど、それを今ちょっと「度忘れ」しまして(笑)、こちらも年明けに回したいと思います。まずは↑の記事をぜひぜひご覧下さい!




# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜チキンサンド編〜
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第6回「hasamu」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第5回「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」
# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜プルドポーク編〜
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第4回「アイレット」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第3回「ファットバーガー」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第2回「ワックドランド!」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第1回「ゴリゴリバーガー タップルーム」
# 「食べログマガジン」――ハンバーガー探求家がレポート! ハンバーガーのモバイルオーダーって本当に便利?
# 「食べログマガジン」――これを食べるために行きたい!ハンバーガー専門店のとっておきのサイドメニュー
# ハンバーガー 百名店 2018から分析! いま知っておきたいハンバーガー専門店
# 「食べログマガジン」――伝統orトレンド? 7/20ハンバーガーの日に食べたいハンバーガーはどっち?
# 「食べログマガジン」――世界各国のバーガーをガブリ!ワールドバーガーツアー2018がアツい
# 「食べログマガジン」――本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
# 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選

2019.12.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:21| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月29日

# 今年もあと3日――来年の予告




 本日、12月29日です。2019年も今日を入れてあと3日になりました。が……記事に出来ていないネタが、実はまだ「30」ほど残っています。大体1日1記事ペースでアップしていますので、30記事上げるには30日以上かかるワケです。つまり、残りあと3日ですべてを上げ切ることはムリです。物理的にも気持的にも不可能です。

 今日になって初めてそのことに気づいたワケではありません。前々からウスウス気づいてはいました。ゼッタイ年内に収まらないと。ですので……あきらめます! ムダな頑張りはしません。ムダなプレッシャーを自分に課すようなことはもうやめます。自儘に、マイペースで行きます。

 ということで、今年2019年に取材なり食べるなりした中で、まだ記事になっていないものについては、引き続き2020年に入ってから、コツコツ処理して行こうと思います。


 そんな、まだ記事になっていないネタの中で、特に大きな話題として「ヨコスカネイビーバーガー」関連のネタがあります。この前ご案内した通り、新しいガイドブックのコメントを監修しまして、今年3月にはのべ10日かけて各店を取材して回り、その後も何度も横須賀へ追加取材に出かけています。その溜まった分が相当あります。溜めたままになっています。これを一連の「シリーズ」のようにしてアップして行こうかなと考えています。タイトル未定ですが、シリーズ「横須賀」――ご期待下さい!

§ §

 今年もいろいろありました。食べログマガジンで「プルドポーク」と「チキンサンド」の記事が上げられたのは非常に大きかったですし、それ以前に「じっくり食べたいハンバーガー」という新連載を持たせていただくことが出来ました。


 マイナビニュースでは念願の「ハンバーガー座談会」をアップすることが出来ました。あと、夏には3年ぶりに「六本木グルメバーガーグランプリ」の取材も出来て、これもよかったです。そして、年末には「ヨコスカネイビーバーガーガイドブック」のコメント監修と、成果が何らかカタチになって表れるお仕事が多かった一年に思います。さてこれらの成果の上で、来年2020年はどんな動きになってゆくのか……楽しみですね。

 まだあと3日ありますけれども、今年一年ありがとうございました! 去年も一昨年もやった「最も印象に残ったバーガー5つ」みたいなヤツは、今年は「食べログマガジン」で発表します。年明けてからになるかも知れませんが、どうぞお楽しみに!




# 2018年最も印象に残ったバーガー5つ
# 2017年最も印象に残ったバーガー5つ
# ベストバーガーショップ'07
# ベストバーガーショップ'06

2019.12.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:31| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月28日

# フレッシュネスバーガーのタピオカ アップルティー




 フレッシュネスバーガーの店舗限定タピオカミルクティー。公式情報なし。どこの店舗で売っているのか一切明らかでない中、どうにか探し当てて、全種コンプリートすべく、年内決着を目指しているところで。「ジャスミンミルクティー」「黒ウーロンミルクティー」「チャイミルクティー」「抹茶(緑茶)ミルクティー」「白桃ウーロンミルクティー」「ロゼ ルイボスミルクティー」と攻めて、今日はアップルティー¥420(税込)を。

 アップルティーと言うか、ほぼアップルジュースな酸味の中を「ズズッ」とタピオカが上がってくる感じ。円盤の底から地表に向かって光が伸びて、その中を牛か何かが吸い上げられて、さらわれてゆくような、キャトルミューティレーション的なイメージですか。ある意味、そのワンアクションだけで、それ以上の展開は特にない、シンプルにしてワンパターンな一品。ティーと言うよりはジュース。




# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ロゼ ルイボスミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 白桃ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ チャイミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 黒ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ジャスミン緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのアボカド生ハムバーガー
# フレッシュネスベーカリーのスイスチョコレート
# フレッシュネスバーガーのフィッシュ&チップス
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー・続き
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー
# この日はフレッシュネスバーガーの「クラシックアボカドベーコンチーズバーガー」発表会
# フレッシュネスバーガーのモッツァレラチーズオムレツ
# フレッシュネスバーガーの自家製ミートボール
# フレッシュネスバーガーのクラシックローストビーフバーガー
# この日は「フレッシュネスバーガー」試食会
# フレッシュネスバーガーのクラシックマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの「基本のチキンカレー」のカレーライス
# ただいま「フレッシュネスバーガー」日比谷店で水野仁輔氏のカレーライス販売中!
# 8月6日100食限定〜フレッシュネスバーガーで水野仁輔氏がカレーライスを販売
# フレッシュネスバーガーのスパイスカリーチキンバーガー
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「クラシックフレッシュネスバーガー」「クラシックテリヤキバーガー」を発売
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンアボカドサンド
# フレッシュネスバーガー「サーモンアボカドサンド」を発売
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「オイスターバーガー」を発売
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーの菜の花ベーコンチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのピーナッツバターバーガー
【最新情報】 マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# フレッシュネスバーガー25周年記念「スペシャルポルチーニトリュフチーズバーガー」をあす12月14日、日比谷店で25個限定で販売!
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再々食)
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再食)
【最新情報】 フレッシュネスバーガーが25周年記念復刻バーガー第4弾「ネギミソバーガー」発売!
【最新情報】 フレッシュネスバーガーの「スパムバーガー生き残りキャンペーン」
# フレッシュネスバーガーのサクラクリームチャイ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー ダブル
# フレッシュネスバーガーのガパオバーガー
# おばあちゃんとハンバーガー〜料理体験型デイサービスとフレッシュネスバーガーの試み
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラブケーキバーガー
# フレッシュネスバーガーの粗挽き牛メンチカツバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのハワイアンマグロバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー(ビーンズ)
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー
# フレッシュネスバーガーのフルーツバーガー(マンゴー)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
# フレッシュネスバーガーのサルサバーガー
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
# 007 フレッシュネスバーガー

2019.12.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:33| ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

# BeBu [虎ノ門] のサウザンフライドチキン




 今年はあまり行かなかったものの、9月に食べた「ラグビー ミニバーガー」が強烈に記憶に残っている東京・虎ノ門ヒルズのバーガーカフェ、BeBu(ビブ)。「ラグビー……」の中では白身魚のフライを挟んだ「ニュージーランド」が、かつて食べたことがないくらいおいしいフィッシュサンドだったが、そんなハイクオリティなビブが9月末から期間限定のチキンサンドを出している。その名もサウザンフライドチキン¥1,200(税別)。まさに今ジワジワと盛り上がりつつある「チキンサンド」ど真ん中の一品だ。


 このサンドのチキンは、「サウザン」と言いつつも、日本のチキンカツレツに近い。いや、要は「チキンカツ」である。薄く伸ばした鶏肉100gにパン粉をつけて揚げている。下にレタス、上にチャンキートマトサルサ、コリアンダー、そしてサワークリーム――なるほど、材料の組み合わせは米国南部風に若干近いか。

 カツは衣ガリガリで硬めの食感。カツ特有のにおいがある。「お弁当感」とでも言おうか、チキンカツ弁当的なにおいがする。ガリガリのカツに対してバンズは「ふわっ」と弾力あり。いつもながら、このバンズはサンドイッチ的である。サルサ&コリアンダーはどちらも控え目な抑えた味わいで、騒がしくなく、中心はあくまで「カツ」である。サワークリームは「まろっ」とマイルドなチーズみたいな感じで、クリーミーなおいしさ。

 「チキンカツ弁当」のようでありながら、しかし上品な、品のあるまとめ方をしている。ともあれ、これは明確に「日本」を意識したチキンサンドである。つまり、これまで食べたチキンサンドには無いパターンの、ちょっと変わり種な一品。……なるほど、こう来ましたか。現在も販売中。




# BeBu [虎ノ門] のラグビー ミニバーガー
# 「食楽web」掲載――ハンバーガー評論家が絶賛! 東京・虎ノ門『BeBu(ビブ)』の「ラグビー ミニバーガー」とは?
# BeBu [虎ノ門] の雪室熟成ビーフバーガー
# BeBu [虎ノ門] のトリュフフライポテト
# BeBu [虎ノ門] のハワイアン
# BeBu [虎ノ門] のカウボーイ(再食)
# BeBu [虎ノ門] のビストロバイト
# BeBu [虎ノ門] のアンダレ グリンゴ
# BeBu [虎ノ門] のニッポン
【最新情報】「食楽web」掲載――ひと皿で5か国の味が楽しめる!ミニバーガーで世界を旅する高級ホテルのバータイム!
# BeBu [虎ノ門] のパブ バディ
# BeBu [虎ノ門] のチーズフォンデュバーガー
# BeBu [虎ノ門] のBBQバーガー
【クリスマスのバーガー2016】 BeBu [虎ノ門] のサンタクロースバーガー
# BeBu [虎ノ門] で新年会!
# BeBu [虎ノ門] のオータム
# BeBu [虎ノ門] のサマー
# BeBu [虎ノ門] のスプリング
# BeBu [虎ノ門] のカウボーイ
# BeBu [虎ノ門] でBeer Cocktails Evening!
# 331 BeBu [虎ノ門]

― shop data ―
所在地: 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ1F
     東京メトロ銀座線 虎ノ門駅歩5分 地図
TEL: 03-6830-7739
URL: http://tokyo.andaz.hyatt.com/ja/hotel/dining/BEBU.html
オープン: 2014年6月11日
営業時間: 11:00〜22:30
定休日: なし(要確認)

2019.12.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:15| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月26日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンバーガー




 食べログマガジン「今これがキテる!〜チキンサンド編〜」でご紹介したフライドチキン専門店、bb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)。韓国のNo.1フライドチキンチェーン「bb.q CHICKEN」の日本版で、全4品ある「チキンバーガー」は韓国にはない日本オリジナルメニュー。4品は、「オリーブチキンバーガー」「ゴルゴンゾーラチキンバーガー」「アジアンチキンバーガー」、そしてもう一品、ヤンニョムチキンバーガー¥390(税込)。

 二大看板メニューのひとつ、「ヤンニョムチキン」を挟んだチキンサンド。ヤンニョムとは「韓国料理における合わせ調味料の総称(ウィキペディア)」で、「薬念」と書いてヤンニョム。「医食同源」といった意味があるそうで、つまり、薬膳料理的な思想に基づくソースである。主な材料はコチュジャン、梅肉、ケチャップ、ブルーチーズなどなど。新大久保辺りで食べられるヤンニョムは日本人向けに多少なりアレンジしているそうだが、このソースについては一切手加減なし。韓国本国の「bb.q CHICKEN」によるオリジナル配合で、つまり、現地で食べるのと全く同じ味である。


 甘味が強い。ドライフルーツのような、プルーンのような、ウンと凝縮された感じの糖度が強く感じられる。これは好みの分かれる味だろう。この甘味により、相模原「おかべや」作の豆乳バンズも、油脂分の風味が引き出されるされるようなところがあって、何やら「ぶどうパン」を食べているような、そんな味わいになって来る。

 フライドチキンに絡めて食べる分にはまた違う感想になると思うのだが、「チキンサンド」として考えた場合には、ヤンニョムソースの甘味が「突出」していて、どうにもまとまりがよくないように思う。「オリーブチキンバーガー」の方がはるかに出来よく感じられた。チキンは国産鶏のささみ肉約70g。スペイン産のエキストラバージンオリーブオイルとソイオイルをブレンドした油で揚げている。




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

― shop data ―
●bb.q オリーブチキンカフェ 笹塚店
所在地: 東京都渋谷区笹塚1-56-18 京王クラウン街1F
     京王電鉄 笹塚駅歩1分 地図
TEL: 050-5269-7769
URL: https://bbq-olivechickencafe-sasazuka.com/
オープン: 2018年9月25日
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: 無し(要確認)

2019.12.26 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:51| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月25日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)




 食べログマガジン「今これがキテる!〜チキンサンド編〜」でご紹介した、東京・大鳥居と笹塚に2店あるフライドチキン専門店、bb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)。韓国のNo.1フライドチキンチェーン「bb.q CHICKEN」の日本版で、新規に開発された日本向け独自ブランドである。件(くだん)のチキンサンドも本国韓国にはない、日本オリジナルメニュー。あらためて、その全4品のチキンサンドの中から、基本のオリーブチキンバーガー¥390(税込)を。


 前回まずまず詳しく書いたので、補う感じで進めてゆくと、チキンは国産鶏100%でささみ肉使用の約70g。下味を付けて、バッターをくぐらせ、衣を付け、揚げる。これらすべて店内調理。そしてすべて韓国の「bb.q CHICKEN」のノウハウによるものである。油はスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルとソイオイルをブレンドしたもの。衣が「ガリガリ」に揚がっているが、二度揚げはしていないし、パン粉も使っていない。バッターとパウダーだけでこのガリガリ感を表現している。

 バンズは神奈川・相模原の「おかべや」作。「実家が豆腐屋」のパン屋とのことで、卵・牛乳不使用の代わりに濃厚豆乳100%使用。小麦は北海道産100%。さらにコメ由来の天然酵母使用という、凝ったバンズである。独特の「もち」感があって生地に張りあり。中身を邪魔せず、サポート役に回れる機能性の高さ。なかなか良質。トースターで焼いている。


 あとは前回書いた通りで、衣の「ガリガリ」とハニーマスタードソースのライトな甘味が印象に残る。味がにぎやか。リッチでハッピーな内容。締めくくりはトマトとマヨネーズのさわやかな酸味。そんな390円。後味がマイルドなのはオリーブオイル由来か。

§ §

 「生搾りレモネード」が店で毎日搾っているのと同様、「フライドポテト」も生のジャガイモを店でカットして揚げている。この日のイモは男爵。冷凍品と比べるとはるかに水分が多く、「ぽてっ」としているのが特徴。

 最後にもうひとつ補足情報……同店の経営はワタミである。日本1号店のオープンは2016年12月。つまり、今月で3周年。まだまだ知られていないブランドだが、しかし、皆さんご想像以上の「盤石な態勢」で、このプロジェクトは進められている、模様。




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

― shop data ―
●bb.q オリーブチキンカフェ 笹塚店
所在地: 東京都渋谷区笹塚1-56-18 京王クラウン街1F
     京王電鉄 笹塚駅歩1分 地図
TEL: 050-5269-7769
URL: https://bbq-olivechickencafe-sasazuka.com/
オープン: 2018年9月25日
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: 無し(要確認)

2019.12.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:47| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ




 食べログマガジン「【今これがキテる!】〜チキンサンド編〜」でもご紹介した東京・渋谷のFATBURGER(ファットバーガー)にて、久しぶりのハンバーガー。この前食べた時に思ったことに端を発して、本日は実証実験! 「これがベスト!」と思えるパティの枚数を探り当てるべく、トリプルバーガー¥1,280(税別)にチーズ¥100(税別)×2枚のトッピングで¥1,480(税別)を。

 オージービーフの赤身8に和牛脂2の割で合わせた100gパティが3枚。そしてその「下」に配置されるようにチェダーチーズのスライスが2枚。


 まず……3枚重ねの効能! 細かな挽きの肉から成るパティは、ストレスなくかぶりつけ&噛み切れて、口当たりやわらか。そのやわらかな食感の「後追い」で、細かな肉粒の「ザラザラ」感が追いかけてくる。他の具材との「混ざり」もよく、刻んだレタス、オニオン、ピクルスとよく混ざる。中でもピクルスがよく利いている。パティの「牛くさい」味わいがマックスで感じられる瞬間があって、あーおいしい!

§ §

 あらためて思う……ハンバーガーは「挽肉」の食べ物。細かく挽いたからこそのこの食べやすさであり、そして、ジューシーでもある。水分豊かでドライなところがない。一方で油分もなかなか豊富なので、"greasy"な感じはギリギリかな?

 おいしいのは間違いないのだけれども、でも、3枚は多いような……でも、2枚だとちょっと物足りないような……たぶん、2.5枚ぐらいがちょうどだと思う。




# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2019.12.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:24| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜チキンサンド編〜




 「食べログマガジン」の人気シリーズ「今これがキテる!」に私の記事ふたたび! 今度はチキンサンド編です!

 ■ハンバーガー探求家が指南! 日本でおいしいチキンサンドを食べるなら行くべき3店

 皆さまご存知の通り、「我がチキン戦争」なるものを今年の春先ごろから、わたくし唯独り、孤独な戦いをずーっと続けてきたワケですが、その甲斐あってか、全米で加熱する"Chicken Sandwich"の騒動がちょうど折よくそこへ「降って」参りまして、おかげさまでこんな記事を書くことが出来ました! アメリカの騒ぎから「どれぐらい遅れ」でこのブームが日本にやって来るのか……皆さまもどうぞご注目下さい! チキンサンド、キテますっ!




# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第6回「hasamu」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第5回「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」
# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜プルドポーク編〜
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第4回「アイレット」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第3回「ファットバーガー」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第2回「ワックドランド!」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第1回「ゴリゴリバーガー タップルーム」
# 「食べログマガジン」――ハンバーガー探求家がレポート! ハンバーガーのモバイルオーダーって本当に便利?
# 「食べログマガジン」――これを食べるために行きたい!ハンバーガー専門店のとっておきのサイドメニュー
# ハンバーガー 百名店 2018から分析! いま知っておきたいハンバーガー専門店
# 「食べログマガジン」――伝統orトレンド? 7/20ハンバーガーの日に食べたいハンバーガーはどっち?
# 「食べログマガジン」――世界各国のバーガーをガブリ!ワールドバーガーツアー2018がアツい
# 「食べログマガジン」――本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
# 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選

2019.12.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

# 「ヨコスカネイビーバーガーガイドブック」全面リニューアル! 私がコメント監修!




 「ヨコスカネイビーバーガーガイドブック」全面リニューアル! 最新版がついに完成しました! 横須賀3大グルメのうちのふたつ、「ヨコスカネイビーバーガー」「ヨコスカチェリーチーズケーキ」の実施のべ19店を完全網羅した一冊です!

 以前のガイドブックより見やすく、店を選びやすくなったのは「1ページに1店」という、わかりやすいページ構成です。全24ページ、写真も大きくしました。


 それで私、その全店に対して「コメント」を書かせていただいております。全店を周り、全店のハンバーガーとチーズケーキを食べ、全店からお話を伺って、それを「ギュッ!」と凝縮させた約150字を全店に寄せております。横須賀市内の観光案内所やホテル、宿泊施設をはじめ、京急線改札横のスタンドなどに設置してあります。ぜひぜひお手にとってご覧下さい!

 ■横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」
  ヨコスカネイビーバーガー




# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.61 配布開始
# 9月2日発売『週刊プレイボーイ 2019年9月16日号 No.37』にコメント掲載
# 読売新聞 富山・石川版 令和元年5月12日「ご当地バーガー 魅力重ね」の紙面こちら
# 写真提供――Yahoo!ライフマガジン「安倍首相とトランプ大統領も食べた絶品グルメバーガーの誕生秘話」
# この日は横須賀――10日目
# この日は横須賀――9日目
# この日は横須賀――8日目
# この日は横須賀――7日目
# この日は横須賀――6日目
# この日は横須賀――5日目
# この日は横須賀――4日目
# この日は横須賀――3日目
# この日は横須賀――2日目
# この日は横須賀


2019.12.22 Y.M
ラベル:ヨコスカ
posted by ハンバーガーストリート at 13:56| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月21日

# 東京バンビ [新小岩] のレッドホットバーガー




 今年2月にオープンした東京・新小岩の新店、東京バンビにて【二ッ目!】のバーガー。全11品ある中からレッドホットバーガー¥1,200(税込)。ポテト・ソフトドリンク付き。

 肉屋で挽いた肩ロースと店でカットしたモモ肉とを半分ずつ合わせた豪州牛116gパティに、地元のパン屋が作る「りんごジュース」入りバンズの組み合わせ。そこへオリジナルのホットソースとサワークリーム――という内容。


 ホットソースはタバスコをベースに、コーラ、イチゴジャムなどを加えたオリジナル。例えとして一番近いのは「焼肉のタレ」か。その心は「甘くて辛い」。それがまたタバスコ的な「飛んだ辛さ」であるところがポイントである。あと、ガーリックもけっこう利いている。

 そこへサワークリームが「ほわっ」と。そして、例の「りんごジュース」入りバンズの甘味が、そのホットソースの強い味の下でもはっきりと感じられて、辛いけれど、淡くて甘い酸味が包み込む、そんな味わいのバーガーに仕上がっている。

§ §

 この手のバーガーにありがちなドギツイ感じがなく、ギラギラしていないところがポイント。味が生々しくない。剥き出しでない感じ? 弾(ひ)きの強いゴロゴロ肉のパティと、りんごジュース風味のバンズによって、それらの派手な味付けがすべて受け止められ、下支えされている。その構造に安定を感じる一品。前回の「チーズバーガー」より、はるかに安定的。こっちの方が断然おすすめ。




# 東京バンビ [新小岩] のチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 東京都葛飾区新小岩1-51-4
     JR総武本線 新小岩駅歩3分 地図
TEL: 050-5597-2128
URL: https://www.instagram.com/tokyo.bambi/
オープン: 2019年2月18日
営業時間: 11:30〜15:30(LO15:00), 17:30〜23:00(LO22:30)
定休日: 火曜日(要確認)

2019.12.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:37| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月19日

# SHAKE SHACK のシェイク クリスマスクッキー




 これはヨコ写真は無理だった。ヨコだとさすがにムダなスペースが多過ぎる。と言うことで、本当に久しぶりのタテ写真……。

 「我がチキン戦争」と同時進行、我がシェイク戦争における最有力店、SHAKE SHACK(シェイクシャック)のクリスマスシーズン限定シェイク、Christmas Cookie(クリスマスクッキー) スモール¥590(税別)。12月1日〜25日までの期間限定。詳しい情報こちら。←のページにかなり詳しく書いてあるので、以下そのままコピー……。

 「毎朝店舗で仕込むためフレッシュな味わいが楽しめるフローズンバニラカスタードをベースに、たっぷりのクリームチーズ、ケーキミックス、隠し味の少量の塩、ミルクなどの材料をオーダーが入ってから混ぜ合わせてお作りしています。トッピングにはふわっと口当たりの良いホイップクリーム、クリスマスカラーのシュガースプリンクル、更に今年は欧米でお馴染みのショートブレッド(バターたっぷりのほろほろとした食感のクッキー)をトッピング」。

 ここで判明した事実……フローズンカスタードは毎朝その日使う分だけ作っている!! そのフローズンカスタードに合わせるクリームチーズやイエローケーキミックス、塩などの食材も、フードプロセッサーを使って各店でミックス。さらにショートブレッドも、ストローで吸える大きさにするため、3ミリ角に「手で」カットしている……そんなに手作業なんだ。ちなみに「スプリンクル」とはこんなもの。このシェイクに使われているのは色付きの氷砂糖みたいなスプリンクル。

 ということで、「ガリッ」としたもの(シュガースプリンクル)から、「ポクッ」としたもの(ショートブレッド)まで、いろいろな食感を噛み潰しながら飲み進む、いつものバニラよりちょっと甘めの黄色いシェイク。ドリンクと言うより「スイーツ」色が強めかな?

§ §

 夏場飲むのとは違って、気温が下がったこの時季は、シェイクがなかなか溶けない(融けない)ですね。溶けだした部分を見つけては啜ってゆくような、冬は、そんなゆっくりとした感じで楽しめます。



# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2019.12.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:43| ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月18日

# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、紅しょうが




 東京・松陰神社前Wack Dland! (ワックドランド!)では、これまでさまざまな「持ち込みトッピング企画」をおこなってきた。「アンチョビ」「ピクルス」は私の持ち込み、「しいたけ」「スパイス佃煮」は店主清水さんからの提案である。「これを足したら絶対おいしい筈!」と思わせる、そういう「地」のおいしさがワクドのハンバーガーにはあるので、だからトッピングのネタが次々思い浮かんで来るのである。

 それで、確かこれは1年前、「アンチョビ」「ピクルス」を思いついたのと同時期からずーっと温め続けて、ようやくこの日、試すことが出来たネタがこちら……ハンバーガー¥1,000(税込)にチーズ¥200と紅しょうが¥150のトッピング、フライドポテト付きで¥1,350。


 パティはUSビーフ125g。食パン地に近いリーンなバンズは代々木上原「カタネベーカリー」作。羽根つきチーズはチェダーとモッツァレラのミックス、60g。オニオンはグリルド。あとはレタスとトマト、下に粒マスタード、上にマヨネーズ。で、そこへわたくし持ち込みの紅しょうが……フツウにスーパーで売ってるヤツ。高級でも安物でもない、フッツウの。私は「上にひと乗せする」だけのイメージだったのだが、そこを清水さんは「チーズの中に混ぜる」ことを提案して来た。


 ワクドの羽根つきチーズは、まず2種類のナチュラルチーズを加熱して溶かし(融かし)、軽く混ぜ合わせたのち、鉄板でパリパリに焦がしている。その溶かしてソース状になったところへ紅しょうがを加える寸法だ。焦げたチーズに紅ショウガ…………ぬ"ぉーっ!!! これはおいしいって!!!!

 ギュッ! と凝縮されたチーズの塩味に紅しょうがの酸味。「キュッ!」としたもの同士の組み合わせ。その相乗効果。レモン汁なんか搾るとさらに「キュキュッ!!」と締まると思う。でも、基本は「ビーフ」あってのチーズであり、紅しょうがである。牛の味「プンプン」の上にこの「キュキュッ!」が乗って来るから「こそ」おいしい!

§ §

 もう単純に「お好み焼き」のイメージですよ。上に「揚げ玉」乗せてもいいでしょう。何なら「青のり」も合うかも知れません。そういう想像が際限なく出来ちゃうところが、このバーガーの強味ですな。「地の力」が相当強いということです。




# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チリ、チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、スパイス佃煮
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING ベーコン、チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、しいたけ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING ハラペーニョ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、アンチョビ、ピクルス
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING テリヤキソース
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]

― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区世田谷4-6-1 高橋ビル102
     東急電鉄世田谷線 松陰神社前駅歩4分、世田谷駅歩4分 地図
TEL: 03-5799-6996
URL: 公式Instagram
オープン: 2018年9月6日
* 営業時間 *
ランチ: 12:00〜17:00(LO16:00)
夜: 18:00〜26:00
定休日: 不定休(売切れ等あるので、要Instagram確認)

2019.12.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:33| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月17日

# 「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] がUber Eats で販売開始!



撮影:cherry

 私が味の監修いたしましたハンバーガーのためのブレンドコーヒー、「ハンバーガーブレンド」。東京・立川のcherry(チェリー)にて、今度はなんと「Uber Eats」での販売がスタートしました!

 ハンバーガーとの食べ合わせ・ペアリングに着目して作ったブレンドコーヒーです。ダークローストで「とろみ」が利いてます。オリジナルデザインの「ハンバーガーブレンド 特製缶バッジ」がもれなく付いて好評販売中!

■Uber Eats
 チェリーバーガーのページ


■商品概要
 商品名:「ハンバーガーブレンド」
 原材料:コーヒー豆/ブラジル、コロンビア、メキシコ産豆使用
 内容量:200g
 価 格:1,400円(税抜)
 販売者:045COFFEE
 製造者:吉野コーヒー株式会社



 プレスリリース:商品・販売のご案内
 商品案内リーフレット (20MB)


【最新情報】 ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] で好評販売中!
# cherry [立川] のモンスターバーガー
【最新情報】 ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] で販売中!
# cherry [立川] のTACHIKAWAベリーバーガー
# ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [東京・立川] にて好評販売中!
【最新情報】 ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [東京・立川] にて好評販売中!
【最新情報】 ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] にて好評販売中!
【最新情報】 ハンバーガーのためのコーヒー「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] にて好評販売中!
# 338 cherry [立川]
# 「ハンバーガーブレンド」販売始めます

2019.12.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:12| 【ハンバーガーブレンド】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月16日

# SHAKE SHACK のChick'n Shack シュレッドレタス抜き




 我がチキン戦争……。あらためて、ニューヨーク発のハンバーガーレストランSHAKE SHACK(シェイクシャック)のチキンサンド、Chick'n Shack(チキンシャック)¥760(税別)のシュレッドレタス抜きこれでいま話題の"POPEYS"のチキンサンドとほぼ同じ内容になる。

 マリネ液に浸け込んだホルモンフリーのチキン(推定110g)を、注文が入るたびに衣を付けてフライに。衣には黒コショウ。そこへ輪切りのピクルス、細切りのレタス、3種類のフレッシュハーブ入りマヨソースがともに――という内容。

 いつもながら濃い目の揚げ加減。ほどよくやわらかな鶏肉にウェットなポテトバンズ。そして案外と刺し込むような辛さのスパイス。ヒリヒリとしたシーズニングの辛味がピクルスの酸味を際立たせている。ハーブマヨはなかなかサワー。

 バンズがやや重たく、生地が「ねちっ」としているが、挟む中身はキレあり。「ほほぉ〜」と思える一品。レタスを抜いたことが影響しているのかどうか……。夏に「BBQ Chick'n Shack」を食べた際には「オニオンは入れた方がよい」「レタス、トマトも入れていいんじゃないか?」と書いている。正解はいかに?



# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2019.12.16 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:49| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月15日

# 東京バンビ [新小岩] のチーズバーガー




 新しい店、東京・新小岩の東京バンビ読み仮名不要、漢字とカタカナからなる店名である。メニューに載るハンバーガーは全部で11品。まずは"威力偵察"的にチーズバーガー ランチ¥1,100(税込)から。ポテト・ソフトドリンク付き。

 ザッとスペックのご紹介……。パティはブロックで仕入れて店でカットしたモモ肉に、肉屋で挽いた肩ロースを半々ずつ合わせた豪州牛116g。グリルは鉄板。バンズは地元のパン屋作。やや平たい形状で、てっぺんに白ゴマ黒ゴマ。甘味を出すために「りんごジュース」を入れている……ん? りんごジュース?


 で、ギリギリまで長くバンズを焼くために、ハンバーガーのドレス(組み立て)をすべて鉄板の上でおこなっている。野菜もマヨネーズもすべて鉄板の上でドレス。ヒール(下バンズ)にハニーマスタード。クラウン(上バンズ)にマヨネーズ。野菜の上にタルタルソース。粗みじんに刻んだオニオンがその中に。チェダーチーズはスライスが2枚。

 まず平たくて食べやすい。そしてけっこう甘い。ハニマ使用の上、タルタルも甘口。そして決め手は例のりんごジュース入りバンズの甘味。マヨネーズが熱でとろけてチーズの上で「じゅるっ」としている感じがなかなかよし。粗めの肉は「ぷにっ」と弾力あり。コショウがプンとよく利いている。けっこう汁気多め。そして「マヨ気」多めのバーガー。

§ §

 店主の富田さんは「UNCHAIN FARM」「UNCHAIN DINER」に7年いた人で、なるほど、そちらの系譜を引く「マヨラー系」バーガーなのかなぁと、最初は思った。しかし、二ッ目、三ッ目と食べるうちに、その感想が少しずつ変化してゆく……というのをこれから追々と。お楽しみに! (つづく)




― shop data ―
所在地: 東京都葛飾区新小岩1-51-4
     JR総武本線 新小岩駅歩3分 地図
TEL: 050-5597-2128
URL: https://www.instagram.com/tokyo.bambi/
オープン: 2019年2月18日
営業時間: 11:30〜15:30(LO15:00), 17:30〜23:00(LO22:30)
定休日: 火曜日(要確認)

2019.12.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:09| 【一ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月14日

# 391 BURGERS TOKYO [下北沢]




 記事が増えて参りましたので、東京・下北沢BURGERS TOKYO(バーガーズトーキョー)に通し番号「# 391」を付けて、こちらにまとめます。メインの記事は↓以下の「ゲットナビウェブ」でご覧下さい。

■学研ゲットナビウェブ
 「1食1支援」世界で2番目にクールな街のハンバーガーが世界を救う!――「BURGERS TOKYO ・下北沢」




# BURGERS TOKYO [下北沢] のチリバーガー
# BURGERS TOKYO [下北沢] のチーズバーガー ダブルパティ
# GetNavi web「週末はハンバーガー」――第66回 BURGERS TOKYO [下北沢]
# BURGERS TOKYO [下北沢] のオリジナルバーガー


― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区北沢2-34-7
     小田急・京王 下北沢駅歩3分 地図
TEL: 03-6407-1720
URL: https://www.burgerstokyo.com/
オープン: 2019年10月23日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 年末年始(要確認)

2019.12.14 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:00| 東京編◆西部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月13日

# BURGERS TOKYO [下北沢] のチリバーガー




 もう一丁行きましょう――学研ゲットナビウェブ「週末はハンバーガー」でご紹介した東京・下北沢BURGERS TOKYO(バーガーズトーキョー)の3品しかないバーガーメニューの中から3品目、チリバーガーコンボ シングルパティ¥1,480(税別)を。

 これまで「オリジナルバーガー」「チーズバーガー」と食べて来て、このチリバーガーが中では一番よかった。何がいいかと言うと、「チリがいい」のである。

 牛挽肉も入っているが、主役は断然「豆」。非常に「豆感」の強いチリで、でんぷん質が出まくっており、まるで「2日目のカレー」のような「クタ〜ッ」「モサ〜ッ」とした食べ口が非常に印象的。こんな「もったり」したチリは他所で食べたことがないので、ここに来てようやくバーガーズトーキョー「ならでは」なものが発見出来たように思う。

 肉感追求で「ぽっくり」とした粗挽き120gパティに対してチリの量は100g弱。辛さは鋭くはないが、意外と辛め。バンズがもう少し温かければ尚好し。

■学研ゲットナビウェブ
 「1食1支援」世界で2番目にクールな街のハンバーガーが世界を救う!――「BURGERS TOKYO ・下北沢」




# BURGERS TOKYO [下北沢] のチーズバーガー ダブルパティ
# GetNavi web「週末はハンバーガー」――第66回 BURGERS TOKYO [下北沢]
# BURGERS TOKYO [下北沢] のオリジナルバーガー


― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区北沢2-34-7
     小田急・京王 下北沢駅歩3分 地図
TEL: 03-6407-1720
URL: https://www.burgerstokyo.com/
オープン: 2019年10月23日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 年末年始(要確認)

2019.12.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:28| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月12日

# 今夜はレーシングドライバー尾形明紀さんのトークショーに出演!




 今夜はこんなトークイベントに出演いたします。アメリカNo.1モータースポーツ、NASCAR(ナスカー)に参戦を続ける日本人レーシングドライバー尾形明紀さんをゲストに迎えた"ON THE ROAD MAGAZINE"のトークショー。本日12月12日19時より、東京・祐天寺の上目黒住区センターで開催します。編集長GAO NISHIKAWA (ガオ・ニシカワ)さん、センダアキオさんほか、「むきむきキャスト」のいつもの面々が出演しますが、生配信はありません。料金500円で事前予約制です。残席わずか。当日予約は以下からどうぞ。私も少し出ます。もちろん「食べ物」の話をします。ご参加の皆さま、お楽しみに!

■参加お申し込みはこちらから
ORM presents トークショー with 尾形明紀 参加申込書



イラストレーターGAO NISHIKAWA氏が運営する
バイク、車、自転車などの情報サイト
[ON THE ROAD MAGAZINE web]

# 11月5日(火)20時〜
「オンザロードマガジン・むきむきキャスト」生出演!

# 昨日配信の「オンザロードマガジン・むきむきキャスト」こちらでご覧いただけます!
# あす5月19日(日)18時〜『ON THE ROAD MAGAZINE』15周年全国ツアーの模様を生配信! 生出演!
# YouTube配信番組「掴め!映画ドリーム」に出演! 本日公開!
# 今夜放送、BSフジ「極皿〜食の因数分解」に出演します!
# 5月12日土曜深夜「ワケあり!ヒットゾーン」に出演します!
# あす4月16日(月)21時〜「オンザロードマガジン・むきむきキャスト」生配信! 生出演!
# JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」今夜も出演します!
# JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」に出演します! 今夜放送!
# あす1月5日(金)15時10分〜、FM Salus「Afternoon SALUS」に出演します!
# 来週10月17日(火)、FM Salus「Afternoon SALUS」に出演します!
# 本日8月6日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# 本日午後2時25分から、FM Salus「Afternoon SALUS」に生出演!
# 本日7月30日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# 本日7月23日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# あす7月22日放送、日本テレビ「ズームイン!!サタデー」に出演します!
# 本日6月6日(火)放送、AbemaTV「原宿アベニュー」に出演します!
# あす5月29日(月)放送、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に出演します!
# あす5月15日(月)放送、TBS「はやドキ!」に出演します!
# いよいよ明日! 3月26日(日)放送、日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」に出演します!

2019.12.12 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:00| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月11日

# Skippers' [潮見] のミルクシェイク 自家製ジンジャーエール




 これは撮影自体にムリがある。色が出ない。薄赤い白ではないんだけどなぁ。「では本当は何色だったんだろう?」と考えると、その説明も難しい……。

 とにかく、東京・潮見Skippers'(スキッパーズ)が最近「ミルクシェイク」を始めた。フレイバー全部で8種類。すべて¥580(税別)。中から最も興味を引いた自家製ジンジャーエールを。現在のバーガーメニューは31品(他にサンド4品、スライダー17品)。この「スキッパーズバーガー」はその31品あるバーガー中、最安値のバーガーである。

 店主東條さんの古巣「BROZERS'」OBの"兄弟子(あにでし)筋"に当たる、末広町「CRANE」と同じ、ソフトクリームで作るミルクシェイク。材料はバニラソフトと牛乳、そしてそこへ加える自家製ジンジャーシロップ……これが秀逸! すりおろした「生ショウガ」を各種砂糖、はちみつ等々で煮込んだもので、ブラックペッパー、カルダモン、クローブ、鷹の爪などの各種香辛料が入っている……これがまぁ甘いのなんの! そしてのどに効く!

 空気が乾いて風邪が流行るこの季節、ヒジョーに有り難い一杯。傷んだのどの回復効果が期待出来そう。漢方薬or浅田飴的な使い方をしたくなる。いや〜、図らずもよかった。でも、写真に撮っても「ショウガ色」は出ないよ、さすがに。




# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー
# Skippers' [潮見] のバンズ
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第59回 Skippers' [潮見]
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ(再食)
# Skippers' [潮見] のスライダー バルサミコ しいたけ/マルゲリータ/豊田屋チャンプルー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 2.0
# Skippers' [潮見] のハニーマスタードベーコンチーズバーガーズ
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ
# 379 Skippers' [潮見]

― shop data ―
所在地: 東京都江東区潮見2-1-10 メゾンデラメール1F
     JR京葉線 潮見駅歩2分 地図
TEL: 03-6659-7062
URL: https://www.skippers-shiomi.com/
オープン: 2017年4月13日
* 営業時間 *
月〜金: 11:30〜15:00LO, 17:30〜22:00LO
土日祝: 11:30〜22:00LO
定休日: なし(要確認)

2019.12.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:11| ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月10日

# BURGERS TOKYO [下北沢] のチーズバーガー ダブルパティ




 学研ゲットナビウェブ「週末はハンバーガー」でもご紹介した東京・下北沢BURGERS TOKYO(バーガーズトーキョー)の、3品しかないバーガーメニューの中からチーズバーガーコンボ ダブルパティ¥1,780(税別)。

 シングルよりもダブルパティの方がよかった。2枚重ねることで肉にやわらかさが生まれ、食べやすくなっている。パティは「肉感追求」のサイズ120g。豪州牛に和牛脂をミックス。ところにより大きなスジあり。味付けは塩コショウのみ。私が勝手に分類するところの「何にもしない系」のバーガーで、シンプルな焼いた肉のおいしさとチーズ味だけで1個食べられる。


 ロールパンのようなバンズは丸くてしっとり系。見た目は糖度高そうだが、そうでもなく。パティともどもサクッとひと口で噛み切れるよさあり。野菜はグリーンカール、トマトとも少量。オニオンは入らず。その少なさをわざわざ上下開いて披露する必要はまぁ無いよね。ヒール(下バンズ)に塗られた自家製粒マスタードは、中心へ行くほどに苦味。これも無くてよし。ふつうのマスタードで十分。

 ということで、シングルよりもダブルがおすすめ。サイドはフレンチフライもいいけど、私はコールスロー派かな? バーガー単品売りもあり。単品だと¥1,280(税別)。

■学研ゲットナビウェブ
 「1食1支援」世界で2番目にクールな街のハンバーガーが世界を救う!――「BURGERS TOKYO ・下北沢」




# GetNavi web「週末はハンバーガー」――第66回 BURGERS TOKYO [下北沢]
# BURGERS TOKYO [下北沢] のオリジナルバーガー


― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区北沢2-34-7
     小田急・京王 下北沢駅歩3分 地図
TEL: 03-6407-1720
URL: https://www.burgerstokyo.com/
オープン: 2019年10月23日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 年末年始(要確認)

2019.12.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:35| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする