2017年06月06日

# 本日6月6日(火)放送、AbemaTV「原宿アベニュー」に出演します!




 出演情報……今度はインターネットテレビです。本日6月6日(火)放送のAbemaTV『原宿アベニュー』に出演いたします!

 19時30分ごろから放送の「ふわふわ中継」のコーナーで"生中継"で登場します。「テレビで生」はわたくし初めてかも知れませんね。コメンテーター杉浦太陽、蝶野正洋……ヤバイ! どうなりますやら……お楽しみに!


原宿アベニュー | AbemaTV


2017.6.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:00| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

# GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] のチーズバーガー(再食)




 「学研ゲットナビウェブ」で紹介した神奈川・本厚木の老舗GUGGENHEIM MAFIA(グッゲンハイムマフィア)チーズバーガー¥1,112について……軽〜く感想程度。仕様など詳しくは「ゲットナビウェブ」でご確認いただきたく。

 相ッ変わらずの「ワルい」味。ほんッと「ワルい」味。どうワルいか? すなわちジャンクの極み! プ〜ンとジャンキーなシーズニング使い。静岡の「California Diner JACKAL」も大絶賛していたクセになるフレーバーだ。特に食後に残る"後味"がたまらない。

 硬い肉。ちょっとボソボソするゴマだらけのバンズ。「塩酸(しおず)っぱい」ピクルスの味――最ッ高で最ッ低な組み合わせ! (笑)。この味が理解できる人だけの特権的快楽。これは極上のワル! しかもココでしか味わえない!



# GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] のダブルチーズバーガー(再食)
【エフヨコ SPチケット】 GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] の
チーズバーガー&トルティーヤチップスセット

# GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] のハンバーガー
# GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] のダブルチーズバーガー
# GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木] のチーズバーガー
# 255 GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木]


― shop data ―
所在地: 神奈川県厚木市幸町6-4
    小田急電鉄小田原線 本厚木駅歩5分 地図
TEL: 046-229-3997
URL: http://www.guggenheim-m.com/
オープン: 1986年9月
営業時間: 18:00〜24:00
定休日: 月曜日(要確認)

2017.6.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 08:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

# BROZERS' [人形町] のホットドッグ(再食)




 「今日は夜少し運動するので」という日には軽くこれぐらいで済ませておく――東京・人形町BROZERS'(ブラザーズ)ホットドッグ¥810。

 詳細は前に食べた時のとおり。「軽く」済ませるとは書いたが、このホットドッグ、ひと口ふた口で食べ切れる量ではない。だから慌てず、少しずつゆっくり食べていると、それで十分お腹が膨れる。

 あ、前回は運動「後」に食べたのか。つまり運動の前後どちらにも有効ということで。重くしたくない時には、やはりバーガーよりドッグかな。




# この日はBROZERS' [人形町] のバースデーメガバーガー!
# BROZERS' [人形町] のホットドッグ
# BROZERS' [人形町] のタルタルチーズバーガー
# BROZERS' [人形町] のパストラミサンド
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース(再食)
# BROZERS' [人形町] のベーコンチーズバーガー(再食)
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー テリヤキソース
# クリスマス限定! BROZERS' [人形町] のメガバーガー(後編)
# クリスマス限定! BROZERS' [人形町] のメガバーガー(前編)
# BROZERS' [人形町] のホームページがオープン
# BROZERS' [人形町] のレッドホットチリバーガー
# BROZERS' [人形町] のチリビーンズバーガー
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー
スイートチリソース (お花見バーガー'10)

# BROZERS' [人形町] のテイクアウト店がオープンしました
# BROZERS' [人形町] のデリバリー店がオープンしました
# BROZERS' [人形町] のパインチーズバーガー
# BROZERS' [人形町] のスイートチリチキンバーガー
# BROZERS' [人形町] が月曜日も営業。不定休に
# BROZERS' [人形町] がデリバリー店の従業員を募集中
# テリヤキバーガー ◆ BROZERS' [人形町] のテリヤキバーガー
# BROZERS' [人形町] のデリバリー店がオープンしました
# アボカドバーガー ◆ BROZERS' [人形町] のアボカドバーガー
# BROZERS' [人形町] のベーコンチーズバーガー
# 019 BROZERS' [人形町]


― shop data ―
●Restaurant
所在地: 東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション1階
     東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅歩7分 地図
TEL: 03-3639-5201
URL: http://www.brozers.co.jp/
オープン: 2000年7月3日
  * 営業時間 *
平日: 11:00〜22:00(21:30LO)
日・祝日: 11:00〜20:00(19:30LO)
定休日: 不定休(ゆえに要確認)


2017.6.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:22| その他のメニュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月04日

# 映画『ファウンダー』公開記念――1950年代のハンバーガーを再現するキャンペーン




 7月29日(土)より全国公開される映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』の劇場公開記念キャンペーン――ただいま参加・ご協力いただけるバーガー店大募集中です!!

 ご協力いただく内容はポスターを貼ってチラシを置いていただく――これが基本です。これだけでもOKです。さらにこれは"自由参加"の企画として、劇中に登場するような1950年代のハンバーガーを当時のレシピをもとに各店で再現して一斉に売り出そうという試みもあわせて実施します。題して"Back to 1954"――。

 ところで米国のプロ野球リーグ「MLB」初の黒人選手はジャッキー・ロビンソンです。MLBでは毎年4月15日、全チームの全選手・全監督コーチが、敵も味方も全員、ロビンソンの背番号「42」をつけてプレーします。偉大なる彼の功績を讃えて。



 2013年には『42 〜世界を変えた男〜』という映画も公開されました。私は今度の『ファウンダー』の公開を機に、ジャッキー・ロビンソンの背番号「42」のようなことが「ハンバーガーでも出来たらいいな」と考えています。

 ハンバーガーが世界に広まり、いまこれだけ日本で盛んなのも、本作品で描かれるようなマクドナルド創業の歴史があったおかげと私は思っています。その偉大なる歴史への敬意や感謝の気持ちを「ハンバーガーで示せたら」と考えました。


 もしもマクドナルドがカリフォルニアのローカルチェーンで終わっていたら……全米だけの展開で海外進出していなかったら……日本に上陸していなかったら……あるいは私たちは今のようにハンバーガーを楽しむことが出来なかったかも知れません。日本独自に進化・発展することも、ここまで国内にハンバーガー専門店が花開くことも、あるいは無かったかも知れない――そう思うと、これは偉大な偉大な歴史です。尊ぶべき歴史です。讃えるべき歴史です。

 今日のハンバーガーの原型「オリジナル」とも呼ぶべき、素朴でシンプルな50年代当時のハンバーガーを再現し、手にし、口にすることで、その偉大なるハンバーガーの歴史に思いを馳せ、讃え、そして今日の大いなる発展を喜び合う――そんな機会に出来たらと考えています。

 再現する"Back to 1954"バーガーの「1954」とは、映画『ファウンダー』の主役レイ・クロックマクドナルド兄弟が初めて出会った年のことです。彼らの出会いがなければ、今日のハンバーガーの発展はあるいはなかったかも知れません。


 再現する"Back to 1954"バーガーのレシピはこちらで用意します。その「同じレシピをもとに」「各店の食材で」調理・再現して下さい。つまり「バンズやパティは普段各店で使っているもの」ということです。レシピは同じですが、出来上がりの味やカタチは各店で違います。そこが面白いところ。目的は「歴史を讃え」「過去をしのび」「今日を喜ぶ」こと。それが出来れば各店それぞれの細かな違いは問題ではありません。

 どこの店でも作れる簡単なバーガーを考えています。詳しいレシピは後日お知らせします。どうぞ奮ってご参加下さい。

映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』
劇場公開記念キャンペーン

■キャンペーン全体の実施期間
2017年7月1日(土)〜8月13日(日)まで
※映画公開日:2017年7月29日(土)

■"Back to 1954"の実施期間:
 2017年7月20日(木)〜8月4日(金)まで

■キャンペーン参加条件
・全国のハンバーガーショップ/アメリカンダイナー(場所・地域は問いません)
・「バンズの間にビーフパティを挟んだ商品(=ハンバーガー)」をメインに扱っているお店

■お申込み

参加希望の店はハンバーガーストリート松原(info@hamburger.jp)まで以下の項目をお知らせ下さい。2017年6月7日(水)締め切りです

ご協力いただく内容は「1. ポスターの掲示とチラシの設置」(必須)と「2. "Back to 1954"バーガー販売」(任意)です。「1.」だけの参加でも結構です。「2.」にも参加される場合はその旨お知らせ下さい

 貴店名: ※英文字とカタカナ両方お願いします
 URL:
 電話番号:
 住所:
 連絡先e-mail:
 "Back to 1954"バーガー企画に: 参加する/参加しない

1店でも多くのハンバーガーショップのご参加を心よりお待ち申し上げております!



映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』ホームページ
http://thefounder.jp/

映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』公式SNS
Facebook
https://www.facebook.com/thefounder.movie/
twitter
https://twitter.com/founder_jp


2017.6.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 03:56| 【ハンバーガー帝国のヒミツ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月03日

【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第41回 GUGGENHEIM MAFIA [神奈川・本厚木]




 学研ゲットナビウェブに連載中――"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらです……

 「ヴィンテージなハンバーガー」ってどんな味? まるで博物館のような店――本厚木「GUGGENHEIM MAFIA」

 神奈川・本厚木GUGGENHEIM MAFIA(グッゲンハイムマフィア)のご紹介です。ご存知、ピンクキャデラックのお店。現在は火曜から日曜まで毎日18〜24時で営業されてます。今年31周年の老舗は健在! どうぞご覧下さい!



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース
ゲットナビウェブ

2017.6.3 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:18| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

# 映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』公開記念キャンペーン、参加店大募集!



 あのマクドナルドの映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』が7月29日(土)より全国で公開されます。それに先立ち、全国のハンバーガー専門店でハンバーガーのキャンペーンを実施することになりました! 参加店を大募集します!!

映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』
劇場公開記念キャンペーン

■キャンペーン実施期間
2017年7月1日(土)〜8月13日(日)まで ※映画公開日:2017年7月29日(土)

■キャンペーン参加条件
・全国のハンバーガーショップ/アメリカンダイナー(場所・地域は問いません)
・「バンズの間にビーフパティを挟んだ商品(=ハンバーガー)」をメインに扱っているお店

■ご協力いただくこと
1.「ポスターの掲示」と「チラシの設置」にご協力下さい

もし可能であれば、以下のキャンペーンにもご参加下さい。参加は自由です。ポスターとチラシの協力だけでも結構です

2.キャンペーンオリジナルバーガー販売企画――"Back to 1954"

ハンバーガーが世界に広まり、いまこれだけ日本で盛んなのも、本作品で描かれるようなマクドナルド創業の歴史があったおかげと私は思っています。その偉大なる歴史への敬意や感謝の気持ちを「ハンバーガーで示せたら」と考えました。

作品中に登場するような1950年代当時のハンバーガーを日本全国のバーガー各店で再現して、いっせいに売り出します今日のハンバーガーの原型「オリジナル」とも呼ぶべき、素朴でシンプルな当時のハンバーガーを通じて、ハンバーガーの歴史を讃え、今日の発展を喜び合う――そんな機会に出来たらと思います。どうぞ奮ってご参加下さい。

・"Back to 1954"の実施期間:
 2017年7月20日(木)〜8月4日(金)まで

・再現する"Back to 1954"バーガー:
 1950年代当時のハンバーガーのレシピをご用意します。
 それをもとに各店の食材で調理・再現して下さい。
 どこの店でも作れる簡単なバーガーです。
 詳しいレシピは後日お知らせします

■キャンペーン特典、その他予定している企画など

1.「ファウンダー公式facebook」「公式twitter」で各店の最新情報を発信します

・期間限定バーガーや店でのイベント、その他サービスなど、何かご予定のことがあれば情報をお寄せ下さい。「公式facebook」「公式twitter」にアップしてご紹介します

情報は何でも結構です。マンスリーバーガーや、周年記念イベントの告知など、映画と関係なく予定していた行事や商品の情報でもOKです

・逆に映画に連動させた各店独自の限定バーガーの販売やイベントの実施など、アイデアを凝らした独自企画も大歓迎です。どしどしお寄せ下さい!

・全国のハンバーガーショップの動向をなるべく多く発信して、「今日どこの店で何が食べられるか」「何をやっているか」が公式facebook やtwitter を見れば一目でわかるように出来たらと思います

2.バーガー写真投稿企画

キャンペーン参加店で注文したハンバーガーを写真に撮って「#ファウンダー」のハッシュタグを付けて投稿すると、抽選でキャンペーンオリジナルグッズをプレゼントします(詳細後日)

3.会場を借りての特別イベントの実施も計画中です(詳細後日)

■お申込み

参加希望の店はハンバーガーストリート松原(info@hamburger.jp)まで以下の項目をお知らせ下さい。2017年6月7日(水)締め切りです

ご協力いただく内容は「1. ポスターの掲示とチラシの設置」(必須)と「2. "Back to 1954"バーガー販売」(任意)です。「1.」だけの参加でも結構です。「2.」にも参加される場合はその旨お知らせ下さい

 貴店名: ※英文字とカタカナ両方お願いします
 URL:
 電話番号:
 住所:
 連絡先e-mail:
 "Back to 1954"バーガー企画に: 参加する/参加しない

1店でも多くの全国ハンバーガーショップのご参加を心よりお待ち申し上げております!

映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』ホームページ
http://thefounder.jp/

映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』公式SNS
Facebook
https://www.facebook.com/thefounder.movie/
twitter
https://twitter.com/founder_jp


2017.6.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【ハンバーガー帝国のヒミツ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする