2016年10月16日

# GetNavi web「週末はハンバーガー」まとめ〜遠征するだけの価値があるハンバーガーショップ4選




 学研GetNavi(ゲットナビ)webにて毎週更新の『ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」』。第6回から9回までをまとめた記事が上がっています。

 心ゆくまでバーガーをむさぼりたい――遠征するだけの価値があるハンバーガーショップ4選

 毎度煽り気味なタイトルはGetNavi編集部の命名。新井由己(あらいよしみ)さんのすばらしいハンバーガー写真を楽しむコラムでもあります。



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web ゲットナビ

2016.10.16 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:58| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月15日

【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第17回は喫茶パーラー ふるさと [月島]



撮影:新井由己

 学研GetNavi(ゲットナビ)webで毎週更新"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"……以下は16日日曜日アップ予定の記事です。

 月島なのにハンバーガー!? 五反田の名店仕込みの絶品バーガーが満喫できる「喫茶パーラー ふるさと」

 今週は東京・月島の喫茶パーラー ふるさとのご紹介。皆さまご存知もんじゃ焼きの町・月島のバーガー喫茶。長いタイトルは編集部の命名、写真撮影は新井由己(あらいよしみ)さん。2014年に出版したザ・バーガーマップ東京取材時の写真を活用しています。16日日曜日のアップ予定です。



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web ゲットナビ

2016.10.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:57| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月14日

# ベッカーズの熟成アンガスビーフ「別格」ザ★プレミアムバーガー




 10月1日より限定4,000個販売の噂の一品、ベッカーズ(Becker's)熟成アンガスビーフ「別格」ザ★プレミアムバーガー¥1,280がこちら。US産アンガスビーフの熟成肉とJRとまとランドいわきが作る大玉のおいしいトマトを使った特別記念商品だ。

 マニア心をくすぐる上質で良質なハンバーガーを提供するハンバーガーチェーンベッカーズ(Becker's)は今年2016年10月8日でブランド誕生30周年1号店オープンは1986年10月8日、場所は新宿三井ビル1階。元はロイヤルが創設・経営したハンバーガーチェーンだった。のちにジェイアール東日本グループに移り、現在はジェイアール東日本フードビジネス(JEFB)が経営している。東京・神奈川・千葉・埼玉に15店と「R・ベッカーズ」2店を展開……もっと増やして下さい。


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:58| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月13日

【TASTE OF AMERICA 2016】 Reg-On Diner [渋谷] のヨーグルト&ブルーベリーバーガー




 今年の秋も絶賛開催中! 「TASTE OF AMERICA 2016」――参加49店のひとつに名を連ねるは、おなじみ東京・渋谷のReg-On Diner(レッグオンダイナー)。店主・横溝さんがオレゴンが好きで好きで、店名を「Reg-On」にしたという(わかります?)、そんな同店のTOA特別メニューは、アメリカ産のブルーベリーとレーズンを使ったヨーグルト&ブルーベリーバーガー¥1,200。お供はオレゴンのビール……ではなく、横溝オーナーの大好きなクアーズライトbyコロラド州¥650で。


 食べての第一声「クリームチーズおいしいですねぇ〜」と言ってしまったのだが、「ヨーグルトです」と直された。そう、言われて思い出した。これはヨーグルト。最近流行りの「水切りヨーグルト」である。

 ざるで一晩水気を切ったヨーグルトは、チーズで言えばリコッタチーズのような、少しモロッとした半固形にまとまっていて、水が抜けて濃縮されたコク味とミルク感も感じられる。レーズンはヨーグルトの中へ入れ、ちょっと乾燥から戻すような感じに。ブルーベリーはジャムを使用。

 肉の感じからコショウの利きから、ベースの部分は普段のレッグオンのバーガーと何から何まで全部同じなのだが、「上の味」だけいつもと違う。「ベースの味とトッピングの味」が、「辛い味と甘い味」が、しかし極めて自然に無理なく混ざり合い、「いきなり」まとまっているのだ。


 相反することによる衝突や違和感がもっとあると思っていたのが、初っ端からいきなりこなれている。ブルーベリージャムの甘味を突き破るかのようにコショウの刺激がピリリと利いて、その鋭い刺激を丸く包むかのようにジャムの甘味が来る。それらをぬるーく包み込むクリームヨーグルト。レッグオンダイナーのハンバーガーのこの意外な適応力には正直驚いた。

§ §

 元の味がしっかり・はっきり付いているがゆえに、甘いものを持って来てもおそらく合うのだろうと思う。これはイケる。一発きりのイロモノ的なおいしさの上を確実に行っている。常連諸姉諸兄にオススメ。

 但し! ごめんなさい! こちらの販売、14日金曜日の午後3時までなのです……記事のアップが遅くなりごめんなさい。ぜひ食べたい! という方はどうぞお急ぎを!!



# Reg-On Diner [渋谷] のA.B.C.バーガー(再再々食)
# Reg-On Diner [渋谷] のA.B.C.バーガー(再々食)
# Reg-On Diner [渋谷] のアボカドチーズバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のベーコンチーズバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のA.B.C.バーガー(再食)
# Reg-On Diner [渋谷] のイタリアンバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のハンバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のハワイアンバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のチリビーンズバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のテリヤキバーガー TOPPING パイナップル
# Reg-On Diner [渋谷] のテリヤキバーガー
# Reg-On Diner [渋谷] のA.B.C.バーガー
【最新情報】 本日8月15日、渋谷に「Reg-On Diner」がオープンします
# 216 Reg-On Diner [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区東1-8-1 K HOUSE 1F
     JR渋谷駅新南口なら徒歩10分 地図
TEL: 03-3498-5488
URL: http://www.regondiner.com/
オープン: 2008年8月15日
* 営業時間 *
月〜土: 11:00〜22:00(21:30LO)
日・祝: 11:00〜20:00(19:30LO)
ランチ: 11:00〜15:00
定休日: 火曜日(要確認)

2016.10.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:55| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月12日

【TASTE OF AMERICA 2016】 北出食堂 [岩本町] のクラフトビールとスライダーイントゥガンボ




 今年も大好評開催中の「TASTE OF AMERICA 2016」。私も先日、東京・岩本町北出食堂(きたでしょくどう)でおこなわれた「スライダー・イントゥー・ガンボ」というイベントに参加しました。

 オーナーシェフの北出茂雄さんとは去年のTASTE OF AMERICAでお会いして1年、ようやく噂のお店を今年訪ねることができました。どんなイベントだったか、サラッとご紹介いたしましょう。

TASTE OF AMERICA 2016 webサイト
facebookページ



続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:56| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月10日

# マイジープスタイルマガジン『JEEP LIFE』VOL.2、amazon でも販売中!



 私の連載ページがあります桜花出版刊行のジープ専門誌『JEEP LIFE vol.2』が知らぬ間に「amazon」でも販売を始めておりましたので再度のご案内です。

 連載タイトルは「ジープとバーガー、つまりアメリカ」。第1回は店主がジープ乗りのハンバーガーショップ、東京・三田MUNCH'S BURGER SHACK(マンチズバーガーシャック)です。今回写真が気に入ってまして……私が撮影した写真なんですが(笑)。

 マイジープスタイルマガジン JEEP LIFE Vol.2 (2016年8月31日発売)
 定価:1,700円(税込)
 発売日:2016年8月31日
 発行:桜花出版
 表紙&グラビア:北村真姫

 ハンバーガーに関する記事の取材・執筆、テレビ・ラジオなどへの出演やインタビューなどのご依頼ございましたら「info◎hamburger.jp」("◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご連絡下さい。どうぞよろしくお願いいたします!



桜花出版 - 国内唯一のジープ専門誌、ランドローバー専門誌

2016.10.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:52| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月09日

【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第16回はGRILL BURGER CLUB SASA [代官山]



撮影:新井由己

 学研GetNavi(ゲットナビ)webで毎週更新"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週は……。

 グラタンを想わせるとろ〜りメルティ―な逸品ーーバーガー女子を魅了する代官山の「GRILL BURGER CLUB SASA」

 代官山のGRILL BURGER CLUB SASA(ササ)のご紹介。駅前徒歩30秒のトレインビュー×女性率9割=鉄女におすすめの一店です。撮影は新井由己(あらいよしみ)さん。2014年に出版したザ・バーガーマップ東京取材時の写真を活用しています。



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web ゲットナビ

2016.10.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

# この日はお披露目会




 この日はこの10月にオープンしたばかりの新店の「お披露目会」にご招待いただきました、が、会自体が大いに盛り上がって、辛うじて↑こんな写真しか撮り収めることが出来ず……。

 お店の詳細は、そうですね、APIO(アピオ)ジムニーライフ『ON THE STREET BURGER』辺りで発表・レポートすることにいたしましょうか。どこのどんな店なのか……どうぞお楽しみに!!



2016.10.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:50| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月05日

【最新情報】 10月6日、神奈川・平塚にカールスジュニア日本2号店オープン




 今回は実際に現地に足を運ぶことが出来なかったので、情報のみ掲載します。以下報道資料より抜粋です……。

米国CA発プレミアムバーガー「Carl’s Jr.」湘南2号店
10月6日(木)オープン記念キャンペーン開催


〜“1年間毎週バーガー無料クーポン”などを先着配布〜

 米国カリフォルニア発プレミアムバーガーレストランチェーン「Carl’s Jr.(R)」(以下、カールスジュニア)を展開しているカールスジュニアジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉 雅人)は、2号店となる「カールスジュニアららぽーと湘南平塚レストラン」を2016年10月6日(木)にオープンいたします。記念すべき2号店オープンにともない、大規模なキャンペーンを展開いたします。

カールスジュニアジャパンホームページ
http://www.carlsjr.jp/

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月04日

【最新情報】 10月1日、恵比寿にあのFUNGOの新店「CROSSROAD BAKERY」オープン!




 10月1日、恵比寿にCROSSROAD BAKERY(クロスロードベーカリー)というベーカリー、パン屋がオープンしました。営業時間はあさ8時〜よる23時まで。イートインスペースのあるカフェであり、レストランです。

 経営はあの三宿のサンドイッチ専門店FUNGO(ファンゴー)FUNGOグループ。西新宿に「FUNGO DINING(ファンゴーダイニング)」を、銀座に「bistro BARNYARD ginza(ビストロ バーンヤード ギンザ)」を、そして今をときめくアップルパイ専門店「GRANNY SMITH(グラニースミス)」を東京・横浜に計4店展開する、いま絶好調のファンゴーさん。そのスピーディーな展開の中、間髪空けずにオープンさせたのがこのCROSSROAD BAKERYです。


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月03日

# JamiJami [町田] のダブルチーズバーガー




 この日はお仲間数人で東京・町田のJami Jami(ジャミジャミ)へ。で、頼みたるはこちらのダブルチーズバーガー¥780。豪州牛105gパティ"2枚"でもたったの780円! 安いっ!

 但し……なんだコノ不恰好(笑)。そこも含めてジャミジャミらしさと言えようか。バンズはグループ店「Yummy Yummy Bakery」特製。赤身主体でちょい硬めのビーフの食感がきちんと利いた、食べごたえの確かな一品。繰り返すが、ダブルパティで780円はお値打ち&手ごろなサイズ感。


# JamiJami [町田] の焦がしチーズバーガー(再食)
# JamiJami [町田] のスパイシーてりたまバーガー
# JamiJami [町田] のダブルチーズバーガー
# JamiJami [町田] のハンバーガー
# JamiJami [町田] の焦がしチーズバーガー
# JamiJami [町田] のベーコンチーズバーガー
# JamiJami [町田] のジャミジャミバーガー
# 243 JamiJami [町田]


― shop data ―
所在地: 東京都町田市原町田4-5-18 仲見世商店街内
     JR横浜線 町田駅歩5分 地図
URL: http://www.jamming-d.com/
TEL: 042-722-0526
オープン: 2009年3月23日
営業時間: 12:00〜24:00
定休日: 木曜ランチ休み(夜は営業。要確認)

2016.10.3 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:27| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第15回はIsland Burgers [四谷三丁目]



撮影:新井由己

 学研GetNavi(ゲットナビ)webで毎週更新"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週は……。

 バーガーも店内も常夏のリゾートのよう――女性の心をくすぐる魅力が満載の四谷三丁目「Island Burgers」

 ということで東京・四谷三丁目Island Burgers(アイランドバーガーズ)のご紹介。いっつも言ってますが、南の島のリゾート気分たっぷりなお店です。新井由己(あらいよしみ)さん撮影の素晴らしい写真を紹介するコラムでもあります(笑)。2014年に出版したザ・バーガーマップ東京取材時のもの。長いタイトルは編集部が命名しています。



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web ゲットナビ

2016.10.2 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:52| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月01日

# ファーストキッチンの黒豚メンチかつサンド




 久しぶりにファーストキッチンこの黒豚メンチかつサンドの店頭バナーが気になって食べてみた。9月15日新発売¥340。

 発表の"まま"を載せると、「鹿児島産黒豚と淡路島産玉ねぎを組み合わせたジューシーなメンチカツにキャベツとソースを合わせ、シンプルなサンドに仕上げました。メンチカツは旨み成分が多い鹿児島産黒豚と食感が楽しめる大きさにカットした糖度の高い淡路島産玉ねぎをバランスよく組み合わせました。こだわり素材の味を存分にお楽しみ頂けるメンチカツサンドです」――そう、FKは「バーガー」と「サンド」の呼び分けがきっちり出来ている。その点好ましい。"大いに"好ましい。

 甘めのバンズに、サクサクに衣が揚がったメンチカツ。但し油切れはあまりよくない。千切りキャベツにソースの組み合わせは「ド」の付く定番だ。衣とキャベツの食感がサクサクと小気味よい、これぞ作りたての惣菜パン! そう、つまりは「惣菜パン」である。

 なお現在、いわゆる「街なか店」にはハンバーガーが「3品」しかない。サンドが9品。パスタ6品。食後、白玉クリームぜんざい¥290を久しぶりに食べたら変わらずおいしかった。




# ファーストキッチンのカルボナーラ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのチーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのフレッシュ野菜のミートソースバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンのクリスピーチキンレタスサンド
# ファーストキッチンの玄米豚のグルメバーガー カマンベールチーズソース
# ファーストキッチンの新潟県産3種きのこの
カマンベールチーズバーガー

# ファーストキッチンのチーズバーガー
# ファーストキッチンの特撰海老かつサンド
# ファーストキッチンの玄米豚のミルフィーユかつサンド
# ファーストキッチンのチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンの特撰ベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンのチキン竜田サンド
# ファストフード ◆ ファーストキッチンの和風ベーコンエッグバーガー
# ファストフード ◆ ファーストキッチンのベーコンエッグバーガー
# 004 ファースト・キッチン


2016.10.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:49| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする