2014年12月30日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査7日目、最終日


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」。延び延びになっていた審査もこれで最後。おしまい。最後に食べたのは以下3店3品――。


●バーガーキング ダブルワッパーチーズ ¥710

……これは今まで食べたバーガーキングの商品にどうしても合点がゆかず、最終手段としてあと一品、それもメニュー中の最高額・最高峰の商品を頼んでみた、という次第。


●ロッテリア 絶品ベーコンチーズバーガーワイド ¥690

……これは期間限定商品なので今回の審査対象にはならないのだが、興味から頼んでみた一品。


●マクドナルド マックダブル ¥195

……これは言っていた審査上の不利を無くすため、16品中一番最初に食べた商品には最後にもう一度食べ直すハンデを与える」という食べ直し。

§ §

 例のカメラの故障――メーカーの窓口へ持って行ったところ、なんと異常見られず、ひとりでに直っていた。当面の危機から逃れたものの、しかしいつまた故障してもおかしくない予断を許さぬ状況ゆえ、後継機選びはなお急ぐことに。

 そんなアクシデントがあった上に、12月のこの時季と言うのは気温が下がるためか、消化機能が極端に鈍る症状がここ数年続いていて、つまり総選挙のようなことをするには不向きな時季であることをいざ始めてみてから気付いた。春か秋が無難。"本物の総選挙"も師走は適さない。

 無理をせぬようかなりセーブしながら審査を続けて、その結果だいぶ間延びして当初目標に挙げていた"年内"の結果発表にまるで間に合わなくなってしまったことを残念に思う。そんな次第で審査結果は越年。また来年。発表もあまり焦らず、審査同様ゆっくり挙げてゆこうと思う。

 2014年のアップはこれでおしまい――。 (つづく)



# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

# Antenna America [横浜・関内] のスーパーオイシイバーガー with PALE ALE CHIPOTLE MUSTARD



 これが2014年の食べ納めかと言うと、そうではない。先がまだあるのだが、とりあえず、横浜・関内Antenna America(アンテナアメリカ、AA)スーパーオイシイバーガー¥668。今日はPALE ALE CHIPOTLE MUSTARDで。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月24日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査6日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」。カメラの故障などもあり延び延びになっていたが、以下の2品を追加で食べた。

 1品は食べ直し。もう1品は「違うなぁ。思っていたコノ店のイメージとはどうも違う。本領が発揮できていない気がする」との違和感から、品を変えてみた次第。結果それでも満足出来ず――。他店にも食べてみたい商品がまだあるので、最後の最後、それら計3品を食べて、いよいよ審査終了としたい。


●バーガーキング ダブルベーコンチーズ ¥410


●バーガーキング ワッパージュニア ¥330

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査7日目、最終日
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:59| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月22日

# GIGGLE [祖師ヶ谷大蔵] のアボカドサルサチーズバーガー(再食)




 これがそのカメラが壊れた日に"ON THE ROAD"でお馴染みGAO NISHIKAWAさんから一眼レフ「Canon EOS Kiss X5」で撮った一枚。モデルは東京世田谷・祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)のGIGGLE(ギグル)アボカドサルサチーズバーガー¥1,210。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 22:12| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月21日

# カメラが壊れる




 愛用のカメラがついに壊れまして。機種はRICOH Caplio GX100。買ったのは2008年3月。『HAMBURGER STREET 創刊準備号』も『創刊号』もGXで撮影しました。いつもご覧いただいているハンバーガーの写真はこのGX100で撮ったものです。

 この日、電源を入れるなり勝手な動作を始めて制御が利かず、仕方が無いので同行の"ON THE ROAD"・ご存知GAOさんから一眼レフをお借りして撮ったのですが、やはりですね、いつもご覧いただいている「あの感じ」にはならないのですよ――。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 18:30| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

# この日は『ON THE STREET BURGER』取材、が……




 この日もAPIO(アピオ)ジムニーライフ『ON THE STREET BURGER』の取材でした、のです、が……ついにカメラが壊れまして。何らの予兆・前触れもなく、取材ばなに突然です。愛機はRICOH Caplio GX100。↑の写真は辛うじて撮り収めた最後の最後、末期の一枚――。 (つづく)



2014.12.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:56| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月17日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査5日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」審査4日目。最後の店ファーストキッチンで不測の事態が発生。webサイト上のメニューを見た限り特に何も書いていなかったのだが、いざ店頭へ行ってみると、候補の一つ「チーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー」が季節限定商品であることが判明。限定品は審査から除外しているので、代わりに「フレッシュ野菜のミートソースバーガー」を候補とした。が、「チーズフォンデュ...」も気になるので最後にもう1バーガー食べて、この日は1店3品。審査対象は2品――。


●ファーストキッチン チーズベーコンエッグバーガー ¥340


●ファーストキッチン フレッシュ野菜のミートソースバーガー ¥360


●ファーストキッチン チーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー ¥380

§ §

 これで一応8店16品を食べたことになるのだが、当初ルールに挙げた通り、「審査上の不利を無くすため、16品中一番最初に食べた商品には最後にもう一度食べ直すハンデを与える」こと、「審査中さらに良い商品、ふさわしい商品を見つけた場合には、それへの変更の余地を残す」、さらに「もし"もう一度食べてみたい"と思う商品があればそれを許す、何度食べてもよい」といったことから、追加で食べてみたい商品がいくつかあり。それらを次回――。

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査6日目
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

【最新情報】 12月13日発売『食べログ最強ランキング350 東京・横浜』にコラム掲載



 まるで思いがけない一冊です。昨日12月13日発売の学研パブリッシング食べログ最強ランキング350 東京・横浜』に私のインタビューに基づいた「コラム」を載せていただいております。題して「俺のバーガー。」(笑)。

 わたくし12歳の頃より一人称は「僕」または「私」で、「俺の」は柄にもない呼び方なのですが、それはさておき、ご存知グルメ投稿サイト「食べログ」における評価点がぶっちぎりの"上位"であるハンバーガー店「4店」について紹介・解説しております。

 食べログ最強ランキング350 東京・横浜
 定価(税込):799円
 発売日:2014年12月13日
 発行:学研パブリッシング

 グルメサイト「食べログ」で人気のお店をジャンル別に約350店紹介。割引率20%以上のおトクなクーポンを利用できる「プレミアムサービス」のお試し利用コードも付いてくる。「接待」「デート」など、オススメのシーン別で検索できるインデックスも掲載。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 18:15| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月13日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査4日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」審査4日目は以下の2品を食べました。残すはあと1店2品――。


●ベッカーズ ベッカーズバーガー ¥390


●ベッカーズ ザ★ツインチーズバーガー ¥910


# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査5日目
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:16| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査3日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」。審査3日目も2店4品――。


●ウェンディーズ ウェンディーズバーガー ダブル ¥610


●ウェンディーズ プレッツェルバーガー ¥520


●バーガーキング ダブルベーコンチーズ ¥410


●バーガーキング クアトロチーズバーガー ¥340

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査4日目
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.12 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:51| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月11日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査2日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」、審査2日目は以下の2店4品――。


●ロッテリア 絶品ベーコンチーズバーガー ¥440


●ロッテリア 黄金の半熟タマてりバーガー ¥440


●モスバーガー モスバーガー ¥340


●モスバーガー スパイシーモスチーズバーガー ¥400

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査3日目
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等


2014.12.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:39| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月10日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査1日目


 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」、審査第1日目――以下の2店4品を食べました。


●マクドナルド マックダブル ¥195


●マクドナルド ダブルクォーターパウンダー・チーズ ¥535


●フレッシュネスバーガー フレッシュネスチーズバーガー ¥454


●フレッシュネスバーガー クラシックチーズバーガー ¥637

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査2日目
# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等

2014.12.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:07| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

# 329 ROYAL FLUSH DINER [千葉・西千葉]




 ROYAL FLUSH DINER(ロイヤルフラッシュダイナー、RFD)とは、何ともキレのある、押しの利いた名前だなと思っていた。ネットで調べるとハーレー乗りたちの間でも知られた店という。ということはオーナーもきっとバイク乗りに違いない。私は乗らないが周りにはバイク好き・ハーレー好きがごまんといる。紹介すればきっと喜ぶだろう――。

●千葉大学

 そんなことを思いながら、千葉大学の目の前にある店を訪ねた。京成千葉線みどり台の駅前を走る道路は「学園通り」。改札を出てそれを左に真直ぐ進むと、JR総武本線のガードを潜ってすぐ千葉大学正門前。この交差点に面した一画に店はある。

 千葉出身の店主澤田さん。店をやるに当たり、真っ先に出てきたのがこの「西千葉」だった。千葉大学とその附属中・附属小をはじめ、千葉経済大とその短大・附属高、敬愛大および敬愛学園高、公立の小・中・高も合わせて学校と名の付く施設が10を超えるほど集まる、いわゆる「文教地区」で、街の佇まいは至って静か。学生相手の安居酒屋や外食チェーンなどが軒を並べる雰囲気はなく、むしろ手頃な飲食店は少ないぐらい。人は多いが、ターミナル駅のそれと違い「一定の人しか行き来しない」場所だと澤田さん。



続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| 東国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

# Island Burgers [四谷三丁目] のクアトロ・フロマージュ




 すっかり寒くなったこの季節……だからこそ常夏のアイランドリゾートへ! 東京・四谷三丁目の常夏、Island Burgers(アイランドバーガーズ)にて、最近出した新メニューのひとつ、クアトロ・フロマージュ¥1,590。

 クリスマスツリーはヤシの木。シーリングファンは休止中、代わりに加湿器が絶好調。自慢のエジソンライトにもデコレーションが施され、BGMは南国アレンジでホカホカのクリスマスソング。さぁ、あったかく行きましょう!

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 20:28| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・審査基準等




 前回予告の通り、自主開催「第3回ハンバーガー総選挙」の実施要領と言うと大袈裟になるので、「こんなルールでやります」ぐらいの"宣言"です。こんな感じで――。

 ・8店各2品、計16品を審査(と言うとおこがましいですが)
 ・審査員は私1名
 ・審査期間:12月10日〜13日、予備日:ほか数日
 ・1日に審査するのは2店(原則4品)まで
 ・2店の間はかならず2時間以上空ける
 ・かならず1個を完食して判断する、残さない
 ・まとめ買いせず、1品ずつ注文
 ・持ち帰りせず、その場で食べる
 ・過去に食べたことのある商品も今回もう一度食べ直す
 ・審査上の不利を無くすため、16品中一番最初に食べた商品には最後にもう一度食べ直すハンデを与える
 ・審査中さらに良い商品、ふさわしい商品を見つけた場合には、それへの変更の余地を残す
 ・もし「もう一度食べてみたい」と思う商品があればそれを許す、何度食べてもよい
 ・結果発表:各品の寸評を先に上げ、結果は最後、年内に

# テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD 第2回ハンバーガー総選挙」――この店へ行ったらコレを頼め! その2

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 12:31| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月06日

# 峰屋 [東新宿] の峰屋バーガー



 と思っていたのだが、よく考えればやることが他にもある。

 ほぼ1年前に記事をアップして以来の東京・東新宿「峰屋(みねや)」。去年は「峰屋スペシャルバーガー」¥555(価格は当時)を紹介したが、今はこの商品はお休み中。もうひとつの峰屋バーガー¥406を今日はご紹介する。

 「スペシャルバーガー」はパティ120gのバンズ70g。和牛100%。つなぎ無しだったが、峰屋バーガーはパティ90gのバンズ70g、「スペシャル」と同じ「座るだけで3万円」するような高級フレンチにも卸す和牛専門の肉店が取り扱う国産牛に、生タマネギのつなぎを加えたもの。さらに"隠し味"で、峰屋と言えばの「酒種麹」が入れてあるとのこと。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 18:16| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月05日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」・全8店の選出商品全16品発表




 さらに続きです。対象のチェーン店を全「8店」とし、各店「3品」ずつをさらにその対象とするか「2品」ずつとするか、迷っていましたが、悩んだ末「2品」ずつ、全部で「16品」を今回のわたくし自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」の対象とすることにしました。

 3品ずつ計24品の方が華やかでよいですが、しかしそれだけで購入額が10,000円を超えてしまい、ちょっと現実的ではありません。もちろん摂取せねばならぬ量も違ってきます。決められた数量を食べ「ねばならない」ノルマを課すより、絞り込んだ商品をじっくり味わってジャッジする方がより確かな結果が得られるでしょう。そこは量より質――といった辺りが「2品」に絞った理由です。

 では各店の絞り込んだ商品を以下ご紹介します。番組では「エントリー」と呼んでましたが、今回は私が勝手に選んだものですから自薦でなく他薦ですね。

# テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD 第2回ハンバーガー総選挙」――この店へ行ったらコレを頼め! その1

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 21:19| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月04日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」を検討中 その2




 続きです。自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」のルール決め――。

 対象とするチェーン店を「第2回」にエントリーした「ウェンディーズ」「バーガーキング」「フレッシュネスバーガー」「モスバーガー」「ロッテリア」に、「第1回」のみエントリーの「ファーストキッチン」と「マクドナルド」を加えた全部で7店とし、各3品ずつを「第2回」における私の審査結果などをもとに選出してみた――のが以下の"案"です。まだ決定ではありません。

# テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD 第2回ハンバーガー総選挙」、5社のエントリー商品全94品・全寸評

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 21:51| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月03日

# 自主開催による「第3回ハンバーガー総選挙」を検討中 その1




 さて皆さん、有権者の皆さん――12月2日に公示がなされまして、第47回衆議院議員総選挙がおこなわれようとしています。公示日からやや経ってこの記事を書いていますが、さほど盛り上がってはいないようですね。

 それはさておき、今年の10月21日に『マクドナルドと今年は無かった「第3回ハンバーガー総選挙」』と題する記事を上げました。その通り、一昨年・昨年とテレビ朝日「お願い!ランキングGOLD」が放送した「ハンバーガー総選挙」が今年はなく、それに関わった私は、放送前の9月、チェーン店のハンバーガーを2年続けて大量に頬張ってきましたので、それが無いというのも淋しく、物足りなく感じられて、今年は一層淋しい秋でした。「今年もあればよかったのになぁ」とは記事に書いた通り、真剣に思っていたところです。

 そこでふと、「では第3回ハンバーガー総選挙を自分でやってしまおう」と思い立ちまして。番組とは一切関わりない全くの自主開催です。

テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD」

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 21:55| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

# UNCHAIN FARM [埼玉・草加] のテックスメックスバーガー




 いつものように、APIO(アピオ)ジムニーライフ『ON THE STREET BURGER』で紹介した埼玉・草加(そうか)UNCHAIN FARM(アンチェイン・ファーム)テックスメックスバーガー¥1,350について、もう少し詳しく。

 幹書房『ザ・バーガーマップ東京』に載せた「フライドオニオンBBQバーガー」とは敢えて違うものをこの記事用には選んだ。選ぶものがどれも同じだと面白くないので――。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:34| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月01日

【最新情報】 APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.20 UNCHAIN FARM [埼玉・草加]




 月1更新、日本が誇る軽四駆・スズキジムニー専門店「APIO(アピオ)」Webサイトにて好評連載中の『ON THE STREET BURGER(オン・ザ・ストリート・バーガー)』――12月号は埼玉・草加(そうか)の名店UNCHAIN FARM(アンチェイン・ファーム)のご紹介。ですから↑の写真は草加市街を流れる綾瀬川ほとりでの一枚。

 店主中村さんは店内見ての通りのアメリカ好き。そして相当なバイク好きです。今回の記事には中村さんの愛車も登場。ここ最近夢中だというモトクロスバイクの話題も盛り込みました。どうぞご覧下さい。

 【Vol.20】バイクとバーガー〜UNCHAIN FARM [埼玉・草加]


APIO アピオ ジムニー専門店
バイク、車、自転車などの情報サイト ON THE ROAD MAGAZINE web

2014.12.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする