2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
とある店の記事が確認待ちでアップ出来ないため、急遽こんな記事で場つなぎを――。
昨年秋に続いて、また埼玉方面へ行くことになりました。今回正しくは目的地は埼玉県だけでは無いのですが、「カラミティ・ジェーン」の折に言っていたこんな行き方(ページ下部)を実際にやってみようと思った次第。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
とある店の記事が確認待ちでアップ出来ないため、急遽こんな記事で場つなぎを――。
昨年秋に続いて、また埼玉方面へ行くことになりました。今回正しくは目的地は埼玉県だけでは無いのですが、「カラミティ・ジェーン」の折に言っていたこんな行き方(ページ下部)を実際にやってみようと思った次第。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
前回の続き――あ、そう、数も増えて来たので、新たに「チキンサンド」なるカテゴリーを設けました。「サンドイッチ」であって「ハンバーガー」ではない、チキン系のメニューをココにカテゴライズして扱います。
という次第でマクドナルドのトマトビッグチキン¥390。6月5日販売開始の期間限定。
このビッグチキン。マックの全サンドイッチメニューの中でも"上位"に位置するサンドである。同じく「ビッグ」と名の付く「ビッグマック」と同等なポジションにあるかも知れない。値段の上では「ビッグマック」¥320に対し「ビッグチキン」¥350。ビッグマックを上回っている。本記事作成時点、サンド単品で最高額は「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の¥490。次が「クォーターパウンダー・チーズ」¥360。そして「ビッグマック」¥320。この間にトマトビッグチキン¥390と「ビッグチキン」¥350が割り込む格好。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
さてそんな次第で、大井町TRUST SALOONでひとバーガーやった後、そつの無い移動をして京急線・大森町(おおもりまち)のLocofee(ロコフィー)へ。今夜のふたバーガー目をどうしようかと店主宮川さんに問いかければ、なんと「肉を変えた」と始まった。評判も上々であるという。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
東京・大井町TRUST SALOON(トラスト・サルーン)で「ベーコンバーガー」を食べたその夜、かねてからの懸案であった大森町(おおもりまち)のLocofee(ロコフィー)へ移動するハシゴを実行しようと思い立った。
東京近郊にお住いの人ならご存知のように、大井町(おおいまち)はJR京浜東北線の駅、大森町は京急線の駅である。両線は横浜駅を発車してほどなく立体交差するまでの間、実にビミョーな距離を置いて並行して走っている。トラストサルーンとロコフィーは同じ方面・同じ方角の店として、何ならば連続して訪ねたい店ではあるのだが、地図上は同一方向に見えても意外と行き難い距離関係に置かれた二店なのである。
大井町から品川に戻って京急に乗り換えるのは目的地に逆行する感じが嫌だし、両路線の駅が次に接近する蒲田(かまた)は、それでもJRの蒲田駅と京急の京急蒲田駅との間に850mの距離があり、乗換駅とも呼び難い。JR→京急の乗り換えはせずに、京浜東北線の駅から大森町まで歩こうと思うと、蒲田からも大森からも2km強、30分は歩かねばならない。それも辛い。
そこで品川にも蒲田にも行かず、路線の乗り換えはせずに、トラストサルーンがある大井町の街の中で全てを済ませてしまおうと考えた――つまりJR大井町駅と最も近い京急の駅鮫洲(さめず)までの間を歩く作戦を企てたのである。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
カラミティ・ジェーン・バーガー以来の東京・大井町のロックでバイクでアメリカンなショットバーTRUST SALOON(トラスト・サルーン)。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
昨年1月以来のツアーとなります――そうかぁ〜、はるか昔のことのように思える――兵庫県は西宮市山口町Esquerre(エスケール)さんの東京ツアー……への私の同行(笑)。今回は「店舗担当ゼネラルマネージャー」の要職に就かれた北垣さんがスタッフ2名を引き連れての、2日間にわたる都内バーガー/カフェ/パン/スイーツ/雑貨etc.....満喫旅とのこと。実に綿密な、かつ欲張りな(笑)スケジュールが組まれておりました。
それで私は18日月曜日、東京・吉祥寺(きちじょうじ)gem's burger(ジェムズバーガー)へ行かれるというので一店のみご一緒しました。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
梅雨の晴れ間に――と言うより、来る夏本番を前にこの記事を書こうと思う。
場所は神奈川県中郡大磯町(おおいそまち)。店の名はBESNUG(ビー・スナッグ)。海に臨む湘南の避暑地に今年'12年の4月でオープン5周年を迎えた、ロコな店である。
●大磯
東京駅から東海道線で1時間と数分。オレンジ色の瓦で葺いた大磯駅の駅舎は、あるいはスペイン風を意識したものか。大磯ロングビーチなどのイメージもあって欧米風な町並みを想像するかも知れないが、江戸の昔より東海道八番目の宿大磯宿のあった場所である。
街道に沿って松並木が植えられ、寺社や和菓子店なども見られて、断然、和の趣き。駅から下って東海道、今の国道1号線まで出ると"日本三大俳諧道場"の一つ鴫立庵(しぎたつあん)。残りの二つは京都嵯峨野の落柿舎と、滋賀大津の無名庵。「湘南発祥の地」ともされる。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
東京生まれのアメリカ人ジョンさんが営む注目の店、東京・高円寺FATZ'S(ファッツ)の新作The Carolina(ザ・キャロライナ)¥1,300。ルートビアで8時間トロトロになるまで煮込んだ"豚ヒレ肉"を挟んでいるということで、これは"非"バーガー、"not burger"。ではサンドイッチか? と尋ねたら"not sandwich"とジョンさん。では何か? と尋ね直すと"on the bun"との答え。食べ物の分類や呼び方は難しいものだが、米国人ジョンさんの感覚からすると、この食べ物は「バーガーでもサンドでもない」ということのようである。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
季節は梅雨へ。東京・吉祥寺(きちじょうじ)gem's burger(ジェムズバーガー)――看板の「苔」が日増しに濃く蒼く色を強めてゆく季節である。雨の季節、そして緑の季節ということで、彩りを意識して普段あまり頼まぬアボカドバーガー\1,250を。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
お久しぶりのお知らせです。『HAMBURGER STREET 創刊号』、以下の店に部数追加しております。
●部数追加
■COCOCHI BURGERS [横浜・藤が丘] ――神奈川県横浜市 ※『創刊号』
特集「ハンバーガーと"ずっと気になっていた"栄養価」にて、美人管理栄養士浅野満美子先生監修のもと「COCOCHI BURGERS」のハンバーガーメニューの栄養価分析が試みられています。
以下の各店にて『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊号準備号』、現在も販売中です。
■French Dog [京都・醍醐] ――京都府京都市伏見区 ※『創刊号』『準備号』
■ハンバーガーランド [福井] ――福井県福井市 ※『創刊号』『準備号』
■Cafe La Fresca [国立] ――東京都国立市 ※『創刊号』『準備号』
■HAMBURGER CAFE HERO [福島・猪苗代] ――福島県耶麻郡猪苗代町 ※『創刊号』『準備号』
■HAMBURGER CAFE HERO イオンタウン郡山店 [福島・郡山] ――福島県郡山市 ※『創刊号』『準備号』
■TSUNAMI [神奈川・横須賀] ――神奈川県横須賀市 ※『創刊号』のみ
■Bigmamacafe [横浜・北山田] ――神奈川県横浜市 ※『創刊号』『準備号』
全国でココでしか入手できない、『HAMBURGER STREET 創刊号』の販売協力店69店+17店のリストはコチラです。販売を希望されるお店ありましたら、上記メール宛てご連絡下さい。大歓迎!
「創刊号」「創刊準備号」とも、当ブログでもお求めいただけます。お近くに取り扱っている店の無い方いらっしゃいましたら、「info◎hamburger.jp」(←"◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご連絡下さい。私より発送いたします。
→ 【いよいよ秒読み】 『HAMBURGER STREET 創刊号』、販売全国69店リスト
【おしらせ】 ハンバーガーの雑誌出します 増刷決定のおしらせ
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
今日も横浜。昨晩の「Bigmamacafe」より『カラミティ・ジェーン』ハンバーガースタンプラリーの折、「回り方」のコース策定などにもご協力いただいた京都府在住のハンバーガー好き、居酒屋好き&旅好きS氏の上京に同道中。明けて本日、横浜・藤が丘COCOCHI BURGERS(ココチバーガーズ)。と来れば流れは期間限定・マンスリーバーガー。2012年6月のマンスリーは島らっきょうカレーのフェタチーズバーガー¥1,580――珍品である。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
またも横浜。ここのところ横浜――「カラミティ・ジェーン・バーガー」以来の横浜・北山田Bigmamacafe(ビッグママカフェ)にて、アボカドバーガー¥1,175にチーズ100円のトッピング。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震、ならびにその後も起き続ける余震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
連日連夜のバーガー探求、本日はバーガーキング――まぁふらっと寄った体(てい)ではあるのだけれど。ふらっと寄って、さて何頼もうかとメニューを凝視、本年3月9日に発売されたBKリンゴ単品¥240を。
2011年3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
さぁ「THE BEAT DINER」から「モス」へ行き、気になり戻るはベッカーズ(Becker's)。「THE BEAT DINER」と同じジェイアール東日本フードビジネスの経営です。この日は「春フェア」メニューより七味マヨチキンサンド単品¥320を……ってごめんなさい、コレ、春フェア期間中に取材しております(2012年3月1日〜5月末)。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
§ §
東京・日比谷THE BEAT DINERで「フレッシュ野菜のサウザンバーガー」を食べた後、思い出して行ってみた久々のモスバーガー。何を思い出したのかと言えば、月刊『MONOQLO (モノクロ) 2011年8月号』掲載「ハンバーガーランキング100」でも第8位に選ばれた人気商品サウザン野菜バーガーのことである。しかしメニューにその名は既に無い。無くなっている……。
# 423 BURGER&MILKSHAKE CRANE [末広町]
# 422 JUSTABURGER [新日本橋]
# 421 YUMMY BURGER [下北沢]
# 420 Louis Hamburger Restaurant [東陽町]
# 419 Lil Woody's [渋谷]
# 418 RIDE DINER [広島・十日市町]
# 417 GROW [岩手・江刺]
# 416 American Diner ANDRA [上野]
# 415 BORDER TOWN [茨城・境町]
# 414 M.S.B Hamburger & Sandwich [茨城・つくば]
# 413 OZ Burger [栃木・足利]
# 412 K'ingsman [春日]
# 411 CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町]
# 410 BURGER'YA [群馬・西小泉]
# 409 BurgerCafe honohono [埼玉・川越]
# 408 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉]
# 407 WAYBACK BURGERS [表参道]
# 406 BEACH HILL FOOD WORKS [福井・三国]
# 405 WAVES [国立]
# 404 BLACOWS [恵比寿]
# 403 Cheeseness Burger ToGo [大崎広小路]
# 402 Vimon [東京]
# 401 MAX'S DINER [静岡・掛川]
# 400 Jimmy's DINER [国分寺]
# 399 COWMAN STEAK CLUB [神楽坂]
# 398 Mikkeller Kanda [神田]
# 397 LOUIS CLASSIC [千葉・小倉台]
# 396 DOUBLE ROXER [千葉・木更津]
# 395 TIN'z BURGER MARKET [群馬・高崎]
# 394 ハンバーガーショップスズキ [埼玉・熊谷]
# 393 Soul Grill [八王子]
# 392 東京バンビ [新小岩]
# 391 BURGERS TOKYO [下北沢]
# 390 BURGERS NEW YORK [横浜・天王町]
# 389 ISLET [中野]
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]
# 387 ゴリゴリバーガー TAPROOM [六本木]
# 386 hasamu [横浜・本牧]
# 385 CLAP HANDS [三軒茶屋]
# 384 HENRY'S BURGER [末広町]
# 383 TEN FINGERS BURGER [三軒茶屋]
# 382 BAYSIDE BASE [横浜・金沢文庫]
# 381 バーガーキング
# 380 FATBURGER [渋谷]
# 379 Skippers' [潮見]
# 378 Kokopelli [大阪・大阪難波]
# 377 Shin's BURGER [神戸・王子公園]
# 376 CHATTY CHATTY [新宿御苑前]
# 375 CRUZ BURGERS [四ツ谷]
# 374 WOLFGANG'S STEAKHOUSE
# 373 UMAMI BURGER [表参道]
# 372 SHAKE SHACK
# 371 McLean [蔵前]
# 370 CAFE.ALPS [荏原中延]
# 369 burger house UZU [曳舟]
# 368 Cafe Vacation [横浜・馬車道]
# 367 THE BURGER STAND [王子神谷]
# 366 Coeur [表参道]
# 365 THE COUNTER [六本木]
# 364 shake tree [両国]
# 363 格之進Nikutell [六本木一丁目]
# 362 JACK37BURGER [小伝馬町]
# 361 GREAT ESCAPE [埼玉・大宮]
# 360 BISTRO MARX [銀座]
# 359 55 STEAK [山梨・河口湖]
# 358 Googie's Cafe [長野]
# 357 PENNY'S DINER [横浜・日本大通り]
# 356 Carl's Jr. [秋葉原]
# 355 Johnny's JAWAIIAN BURGER [静岡・浜松]
# 354 BAREBURGER [自由が丘]
# 353 GRANNY'S CAFE [静岡・三ヶ日]
# 352 first smile cafe [横浜・青葉台]
# 351 自由が丘バーガー [自由が丘]
# 350 SEAGULL DINER [大阪・百舌鳥八幡]
# 349 American Grill E.Y.'s [福井]
# 348 13Diner [大阪・大阪城北詰]
# 347 Rich Garden [大阪・なんば]
# 346 香留壇 [大阪・近鉄八尾]
# 345 SOUTH BY SOUTHWEST CAFE [富山]
# 344 BURGERLION [大阪・阿波座]
# 343 Good Time [大阪・本町]
# 342 ジャンク [神戸・三宮]
# 341 HAMBURGER&grill Flowers [兵庫・苦楽園口]
# 340 TRIP CROWS [茨城・ひたちなか]
# 339 Gastropub GOZO [下北沢]
# 338 cherry [立川]
# 337 PALMETTO [深沢]
# 336 ALOHA BABY [松陰神社前]
# 335 NEWOLD [桜新町]
# 334 BLT STEAK ROPPONGI [六本木一丁目]
# 333 Segs Cafe & Diner [千葉・成田]
# 332 喫茶パーラー ふるさと [月島]
# 331 BeBu [虎ノ門]
# 330 HEDGE8 [根津]
# 329 ROYAL FLUSH DINER [千葉・西千葉]
# 328 Bulldog Tex-Mex BBQ [赤坂見附]
# 327 Island Burgers [四谷三丁目]
# 326 Lighthouse [神奈川・佐島]
# 325 SHARES [勝どき]
# 324 Roller Coast [横浜・中川]
# 323 SOUL DRESSING [恵比寿]
# 322 WALTVEGAS [千葉・八柱]
# 321 THE OAK DOOR [六本木]
# 320 URaWA BASE [埼玉・浦和]
# 319 KHB [北千住]
# 318 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]
# 317 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 316 Kiriy's Fresh [成城学園前]
# 315 37 Steakhouse & Bar [六本木]
# 314 HOLLYWOOD BURGER [代官山]
# 313 Little-Bit [埼玉・ふじみ野]
# 312 homeys [高田馬場]
# 311 JUSTmeet [吉祥寺]
# 310 RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木]
# 309 ROTI ROPPONGI [六本木]
# 308 Red Tail [赤坂]
# 307 Ramichan CAFE [西麻布]
# 306 峰屋 [東新宿]
# 305 Union Square Tokyo [六本木]
# 304 Antenna America [横浜・関内]
# 303 Kimono Wine + Grill [乃木坂]
# 302 Tequila's Diner [静岡]
# 301 Cafe&Bar brave [金町]