●California Diner JACKAL [静岡] がハンバーガーセットを開始
最初のニュースは静岡から。California Diner JACKAL(カリフォルニアダイナー ジャッカル)では3月10日より超お得なハンバーガーセットをスタート……って、こんな感じの情報でも記事になるんだ、ってハイ、なるんですよ。皆さんもインフォメーションあったら送って下さいネ。特に普段私がなかなか行けない首都圏以外の地域の方々。元気でやってらっしゃるかどうか、様子もわかりますし。
さて、ハンバーガーとサイドディッシュを一緒に頼むとお得なセットになるという、なかなか画期的なサービスです。ハンバーガー1個+1ドリンクに、「スパムサラダ」「オニオンリング」「チリポテト」「チキンフィンガー」「タコポキ」の中から2品頼んで\1,880、3品で\2,080。ソフトドリンクなら各\100引き。2人前から――つまり2人ともこのセットを頼み、そして2人とも同じサイドを選んで下さい。
何が画期的かと言うと「ジャッカルの魅力が1度で味わえちゃう」ことですね。お店自慢のメニューの数々をアレもコレも、ぜひハンバーガーと一緒に味わってもらいたい――という強いアピールであります。
ハンバーガー1個食べて、それで食事は終わりというパターンが多いではないですか。「他のメニューも気になる」けど「今日はハンバーガー食べるから、頼むのはまた次来たとき」と思ってるお客さんも少なくないでしょう。そうした中、ハンバーガー「以外」のメニューも食べてみる良いきっかけになるのではと思われます――なんか内容が業界誌みたいになってきました(笑)。
日本人は自分でカスタマイズするのあまり得意じゃありませんから、こうして最初から決められていた方が、頼みやすいでしょうね。
で、こちらでも期間限定のバーガーを始めようとしてます。第一弾はメキシカン……ミョウに流行ってますね、辛いのが。
→ # 213 California Diner JACKAL [静岡]
●ARMS [代々木公園] も季節の限定バーガーを開始、営業日・時間の変更
東京代々木のARMS(アームズ)でも2月より2ヶ月ごとのマンスリーバーガー(?)をスタート。つまり2ヶ月間に2つの限定NEWバーガーを出します。2−3月はデミグラスシチューバーガーとソテードオニオンバーガー、ともに\1,100。「デミグラス……」の方、私食べてきましたので、後日ご紹介いたします。
で、デリバリーの方の営業時間と定休日の変更――。
― shop data ―
●TAKE OUT & DELIVERY
所在地: 東京都渋谷区富ヶ谷1-9-21
東京メトロ千代田線代々木公園駅歩2分 地図
TEL: 03-3466-5974
オープン:
営業時間: 11:00〜29:0022:00
定休日: 月曜日年中無休(要確認)
前日以前の要予約で大量注文も鋭意受け付けているそうです。♪1年生になった〜ら――100人でハンバーガー食べて下さい。
→ # 137 ARMS [代々木公園]
撮影:S.IMASAKI
●Shin's BURGER [神戸・王子公園] が3月10日より復活、通常営業
ラストは神戸・灘、Shin's BURGER(シンズ・バーガー)さん。なんでも交通事故を起こされてDL入り(入院)、3週間ほどお休みされていたそうなのですが、このほど完全復帰、3月10日より通常営業を再開されました!祝!
よってまだ本調子ではないため、3月21・22日開催の芦屋マルクトには参加出来ず……なんだよぉ、誠に残念。
有名な神戸市立王子動物園をはじめ、ご近所「お花見スポットだらけ」だそうなので、その節は皆様ぜひお立ち寄り下さい――とのオーナー今崎さんからのメッセージです。
→ Shin's BURGER
2010.3.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
【最新情報】
|
|