『HAMBURGER STREET 創刊準備号』――以下の各店に部数追加しています。
# 142 ゴッドバーガー [広島] ――広島県広島市西区 new!
# 029 I-Kousya [水道橋] ――東京都千代田区 ※再々々々追加 new!
# 157 THE BURGER STAND - FELLOWS - [駒沢大学] ――東京都世田谷区 ※再々追加 new!
2009年01月25日
【おしらせ】 ハンバーガーの雑誌出します 部数追加した店(再再再再再再再再再再々々々)
2009年01月24日
2009年01月23日
2009年01月22日
# Esquerre [兵庫・西宮] さんが行く! 東京ハンバーガーショップ巡りツアー ◆ 3日目
◆ 3日目 ◆
兵庫県は西宮・山口町、「Esquerre(エスケール)」さんの、疾風怒濤の東京ハンバーガーショップ巡りツアーも「あっ!?」という間の最終日3日目。実はこの日仕事がありまして(一応事務職やってます)、私は同行出来ませず――以下、聴いた話をまとめます。
2009年01月21日
# Esquerre [兵庫・西宮] さんが行く! 東京ハンバーガーショップ巡りツアー ◆ 2日目
◆ 2日目 ◆
兵庫県は西宮・山口町、「Esquerre(エスケール)」さんの東京ハンバーガーショップ巡りツアー2日目は、朝からドーナツ店3店にバーガー5店――さぁ、史上最大の作戦の始まりです。 (経路参考:駅探)
●07時00分、クリスピー・クリーム・ドーナツ(東京都新宿区代々木)
パン屋としてはドーナツにも興味がある――とのことで、非バーガーの1店目は「クリスピー・クリーム・ドーナツ」。記念すべき日本1号店ですね。私、寝坊しまして(PC作業中に睡眠)、間に合わず。画像無し。目黒で合流することに。
※東新宿のホテル出発、徒歩でサザンテラスへ
●東新宿
| 6:30発
| 徒歩25分
| △6:55着
■サザンテラス
●09時10分、ドーナツプラント(東京都港区白金台)
●新宿
| 8:33発
| JR山手線(内回り)[渋谷方面行]12分
| 8:45着
■目黒
ドーナツ2店目は、白金台にある「ドーナツプラント」。こちらも記念すべき日本1号店。
両氏はコレでこの日5つ目のドーナツ。私はコレが朝食(笑)。
2009年01月20日
# Esquerre [兵庫・西宮] さんが行く! 東京ハンバーガーショップ巡りツアー ◆ 1日目
すいません……記事を上げるどころの時間と体力は全く残っていませんでした。
◆ 1日目 ◆
兵庫県は西宮・山口町、「Esquerre(エスケール)」さんの東京ハンバーガーショップ巡りツアー1日目、羽田空港到着から2店目の訪問まで。
●16時35分、羽田空港着(東京都大田区羽田空港)
万全の防寒対策で臨む、エスケール三澤社長(左)と北垣チーフ(右)。
前夜、友人Yo氏と検討の結果、ツアー中の移動にはIC乗車券「suica(スイカ)」を使用することに。結局、JR・都営・メトロ・私鉄、あらゆる路線を使う上、乗り降りも観光で巡るほどには頻繁でないため、1日乗車券を買ってもさほどのメリット無し、と判断しました。
引き出しに眠る、現在不使用のsuicaを2枚用意。3日間の予定合計運賃+αをチャージの上、両氏に貸与。これで毎度運賃表を見上げての煩雑なきっぷ購入が避けられ、円滑な移動が可能になります。
●17時55分、東新宿着(東京都新宿区歌舞伎町)
ホテルチェックイン。それこそ"タッチ&ゴー"の迅速さで、即ロビー集合。定刻より早く最初の目的地へと向かいます。
2009年01月18日
# Esquerre [兵庫・西宮] さんが行く! 東京ハンバーガーショップ巡りツアー ◆ 到着前夜
昨年12月、兵庫県西宮市は山口町の「Esquerre(エスケール)」さんから、およそこんな文面のメールをいただきました。
「ところで、来年1月に北垣(カフェのチーフ)と『東京ハンバーガーショップ巡りツアー』を敢行いたします。何店か候補を挙げていただくと幸いです」
エスケール・三澤社長のご希望は――
1月18日 2〜3店
1月19日 4〜5店
1月20日 2〜3店
マックス11店! 決死の覚悟が窺えます(笑)。
これにさらに「パン職人として行きたい店」2店と「個人的に行きたい店」2店を加え(いずれも非バーガー)、1月18日16時35分羽田着〜20日14時30分羽田発の間の正味45時間55分を無理なく、無駄なく、そして快適に過ごしたい――というのがクライアントのご要望。
私が挙げた候補の中から三澤社長が絞り込んだハンバーガー店9店と、上記の非バーガー4店の計13店を、実質2日弱の限られた時間の中で巡ることに相成りました。さてさて……。
2009年01月17日
【二ッ目!】 THE GREAT BURGER [明治神宮前] のチリチーズバーガー
豆の話題続けます――。
明治神宮前の"偉大なる"ハンバーガーショップ、THE GREAT BURGER(ザ・グレートバーガー、GB)にて、「お腹空いてるときはコレ」と薦められるがままにチリチーズバーガー¥1,250。豆はレッドキドニーとホワイトビーンズの2種類。文字通り「紅白」のいろどりで、実は人知れず"おめでたい"バーガーである。
2009年01月11日
【二ッ目!】 EAST VILLAGE [池袋] のチリバーガー
池袋の小さなハンバーガーショップ、EAST VILLAGE(イーストビレッジ)の十八番が、このチリバーガー¥1,365。
自慢のチリソースは8種類のスパイスから作るオリジナル。表面的な、薄っぺらい辛さのチリとは違い、「イタリアン=チリソース」とでも呼ぶべきだろうか、このソースには香ばしさと丸く豊かなコク味がある。鉄板で軽く炒めて香り出しするのがポイント。
2009年01月08日
【二ッ目!】 CoCochi [横浜・藤が丘] の餅チーズバーガー
2009年01月06日
【おしらせ】 ハンバーガーの雑誌出します 部数追加した店(再再再再再再再再再々々々)
『HAMBURGER STREET 創刊準備号』――取扱店、新たに一店増えました。
# 204 EAST VILLAGE [池袋] ――東京都豊島区 new!
以下の各店に部数追加しています。
# 123 GORO'S☆DINER [渋谷] ――東京都渋谷区 ※再々々追加 new!
# 019 BROZERS' [人形町] ――東京都中央区 ※再々追加
# 199 Esquerre [兵庫・西宮] ――兵庫県西宮市
# 146 AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] ――滋賀県大津市 ※再追加
# 029 I-Kousya [水道橋] ――東京都千代田区 ※再々々追加
# 157 THE BURGER STAND - FELLOWS - [駒沢大学] ――東京都世田谷区 ※再追加
# 200 Bigmamacafe [横浜・北山田] ――神奈川県横浜市都筑区 ※再追加
# 071 CAFE & BAR 蜂の巣 [北千住] ――東京都足立区 ※再追加
# 168 Hi-5 BURGERS [茨城・つくば] ――茨城県つくば市
# 178 THE GREAT BURGER [明治神宮前] ――東京都渋谷区 ※再々々追加
# 172 LAYER'S [名古屋・丸の内] ――愛知県名古屋市中区 ※再追加
# *** Shin's BURGER [神戸・王子公園] ――兵庫県神戸市灘区
# 151 OKINAWA DELI & HAMBURGER UBUSUNA [札幌] ――北海道札幌市中央区 ※販売開始
# 120 OATMAN DINER IKEBUKURO [池袋] ――東京都豊島区 ※新規
# 120 OATMAN DINER [埼玉・川越] ――埼玉県川越市 ※再追加
# 170 Sekky's Diner [岐阜] ――岐阜県岐阜市 ※再追加
# 192 Burger Mania [白金高輪] ――東京都港区
# 201 TRUST SALOON [大井町] ――東京都品川区
# 136 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] ――東京都目黒区 ※再追加
# 188 66 -Double Six- [千葉・柏] ――千葉県柏市
# 022 Baker Bounce [三軒茶屋、六本木] ――東京都世田谷区、港区 ※再々追加
# *** Reg-On Diner [渋谷] ――東京都渋谷区
# 183 CAFE DOWNEY 日赤イースト店 [名古屋・八事日赤] ――愛知県名古屋市昭和区
# 183 CAFE DOWNEY 植田店 [名古屋・植田] ――愛知県名古屋市天白区
# 184 K'S PIT 大須店 [名古屋・上前津] ――愛知県名古屋市中区
# 184 K'S PIT 半田店 [愛知・半田] ――愛知県半田市
# *** 九条ねぎバーガー MAHALO [京都・西大路] ――京都府京都市南区 ※新規
全国50店の協力店リストはこちらです。
その後「CAFE DOWNEY」や「Baker Bounce」など、2店舗に置いて下さる店もあり、取扱店はのべ56店(うち3店は現在も納期調整中)まで増えております。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございます。在庫、おかげさまでかなり減って参りました。まだ追加のご注文に耐えられる部数は辛うじてございますので、お早めにどうぞ。
なお、今まで敢えてあまり積極的にはご案内しておりませんでしたが、お近くに取り扱っているお店が無く、入手が困難な方には私より発送しております(送料ご負担下さい)。「info◎hamburger.jp」(←"◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご連絡下さい。何卒よろしくお願いいたします。
2009年01月05日
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] は明日1月6日(火)営業、7日(水)は18時から営業
本日5日正午より仕事始めの東京・駒沢AS CLASSICS DINER(エーエス・クラシックス・ダイナー)ですが、明日6日は休まず営業(本来火曜は定休日)、その翌日――映画『ナクシタキオク(仮)』(今秋公開予定。堀北真希・松山ケンイチ主演、ハンス・カノーザ監督)の撮影で9時〜18時まで閉店、7日水曜日の営業は18時からになります。
誤って"カメオ出演"しないように――。
→ # ベストバーガーショップ'07
【最新情報】 本日12月17日、AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が3周年
# Halloween'08 ◆ vol.4 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のパンプキンタルタルバーガー
【どーでもいい話】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が『33分探偵』に登場
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー(再食)
# テリヤキバーガー ◆ AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のテリヤキバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の黒ゴマライ麦バンズによるチーズバーガー
# Christmas'07 ◆ vol.3 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の
ジャークターキー&クランベリーソースバーガー
【おしらせ】AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の全国「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」が出来上がりました
【おしらせ】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]の2周年企画「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」制作のおしらせ
# Halloween'07 ◆ vol.2 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]のかぼちゃバンズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の撮影のお手伝いをさせていただきました
# 136 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]
― shop data ―
所在地: 東京都目黒区八雲5-9-22 オリオン駒沢ビル1F
東急田園都市線 駒沢大学駅歩15分ほか 地図
TEL: 03-5701-5033
URL: http://asclassics.com/
オープン: 2005年12月17日
営業時間: 9:00〜23:00(22:30LO)
定休日: 火曜日(要確認)
2009年01月04日
【二ッ目!】 GORO'S☆DINER [渋谷] のぜんざい餅チーズバーガー
年明け第2弾、渋谷は宇田川町のGORO'S☆DINER(ゴローズダイナー)に行ったら、こんな「変わり種」バーガーを食べさせられてしまい……。
ぜんざい餅チーズバーガー\950。主な材料――ビーフパティ、つぶあん、お餅、ゴーダチーズ、バンズ。ところがコレが奇跡的スマッシュヒット!お正月だけに羽根突きかな?
続きを読む
2009年01月02日
【二ッ目!】 TRUST SALOON [大井町] のジャックダニエルソースバーガー
今晩より仕事始め、品川は大井のTRUST SALOON(トラスト・サルーン)。
ごく小さな店なので、幾度か足を運べば何となくの感じは本来掴めてくる筈……のところが行く度に「新しいお酒入ったよ」とか「今こんなメニュー食べられるんだけど」とか、何かしらの変化が必ず用意されており、バーガーだけに話を限っても「ミソバーガー」¥1,100、「ガーリックバーガー」¥1,100辺りは「気が付けば」レギュラーメニューに名を連ねていた元・期間限定メニューであったりする。こうしてメニューは増加と増強を常に続けて、その結果、カウンター席に常に連なる客たちの好奇心は飽くことを知らず、常に満たされ続けるのである。
今回の限定バーガー、ジャックダニエルソースバーガー¥1,100も、そんな時々の変化から生まれたメニューの一つ。