2007年05月31日

【最新情報】 5月31日、西麻布に「Hamburger Inn」がオープンしました




 '05年秋、55年の歴史に幕を閉じた六本木のHamburger Inn(ハンバーガー・イン)が、約2年の小休止を経てこの5月31日、西麻布に帰ってきました。祝!復活

 バーガー10種、サンド7種、ホットドッグ3種。生ビールはハートランド(発祥の地が至近ですから)とバドワイザーの2種で\580。看板メニュー「一番東京ハンバーガー」が\800(閉店以前は\370)など、味も価格も一新しての再登場。店内往年のファン多数が駆けつけ、「四十何年ぶりに食べに来たのよ……」なんて声も聞かれます。

 但し!

 内装工事など未完成で、実のところまだベストコンディションとは言えない状態のようでして、出せるメニューもごく一部、しかも個数にも限りがあって、私が訪ねた時間には既にハンバーガー用のバンズが終了していました――という次第で想定の範囲「外」の(コレも本社すぐ近くですから)B.L.Tサンドイッチ\800でオープン初日の写真は代用です。正常化までにあと一週間か、それ以上かかる模様。落ち着いた頃に撮り直しに行きましょうかね。


# 055 The Hamburger Inn [六本木]


― shop data ―
所在地: 東京都港区西麻布1-11-6 メンテルス六本木1F
      東京メトロ日比谷線 六本木駅歩8分 地図
TEL: 03-3403-7767
URL: http://www.thehamburgerinn.com/
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: 無休(要確認)


2007.5.31 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 23:59| Comment(3) | TrackBack(1) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【二ッ目!】 Baker Bounce [三軒茶屋] のベーコンチーズバーガー




 「ベーコンチーズ」というとBaker Bounce(ベーカーバウンス)の名を挙げる方もきっと多いのではないでしょうか――というワケで特集――"ベーコンチーズバーガー"

 ベーコンチーズバーガー¥1,102。パティの上でバッテンを描く自家製ベーコン。焼きは強めだが、ぷるりとした弾力も併せ持つ。同じ塩味でも、賑やかで弾けるようなベーコンのソレに対し、パティはどっしり構えて下支えする安定感。チェダーチーズは地味目に控えるも、その味を隈なく四方に伸ばしている。炭火の香りがプンと香る中を分け入ってカブリ付けば、全ての具材が"ヒッシ"と一つにまとまった、タイトな食べ応えが快感。

 この一体感、この団結――「ベーコンチーズ」と聞いて、想像する像に最も近いハンバーガー。余韻は高級チャーシューを食べたかのような甘い風味。クラッシュした玉子の存在も大きなポイント。


# 022 Baker Bounce [三軒茶屋]


6月2日土曜 夜11:30〜12:00放映
TBS 『
チューボーですよ!

今回のメニューは

ベーコンチーズバーガー

今回の星
★ ★ ★

TBS


― shop data ―

●三軒茶屋本店
所在地: 東京都世田谷区太子堂5-13-5
     東急田園都市線 三軒茶屋駅歩8分 地図
TEL: 03-5481-8670
URL: http://bakerbounce.com/
オープン: 2002年8月5日
* 営業時間 *
ランチ: 11:30〜14:30LO
ディナー: 17:30〜22:30LO
土曜日: 11:00〜22:30LO
日祝日: 11:00〜21:30LO
定休日: 火曜日(要確認)

●東京ミッドタウン店
所在地: 東京都港区赤坂9-7-4 D-B113
     都営大江戸線・東京メトロ日比谷線 六本木駅歩5分 地図
TEL: 03-5647-8311
オープン: 2007年3月30日
営業時間: 11:00〜22:30LO
定休日: 無休(※元日を除く。要確認)

2007.5.31 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 19:59 | TrackBack(1) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

【二ッ目!】 CoCochi [横浜・藤が丘] のベーコンチーズバーガー




 CoCochiでもスモーカーを買い込んで自家製ベーコン開始――というワケで特集――"ベーコンチーズバーガー"

 ベーコンチーズバーガー¥1,100。パッと見の色合いがとってもCoCochi色女の子が焼いているとは思えない、ゴツゴツと実に男っぽいパティにスモークの香りが同化して、ワクワクするコンビネーションに。ベーコンは焼き方弱め、ぷりっとした噛み応えを残す。チーズはグリュイエール(モッツァレラとの2択)。ベーコンとの組み合わせでゆくと、ややキャラが弱い。後味はズッシリと目の詰まった天然酵母バンズとスイートレリッシュのさわやかな甘味。

 「スモークするのが楽しくってしょうがない」とマスター。今後さらなる傑作ベーコンを挟んでくることは火を見るよりも明らか……ってこんなときは""か。

# 166 CoCochi [横浜・藤が丘]

― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-3-1 桂ビル1F
     東急田園都市線 藤が丘駅歩2分 地図
TEL: 045-972-2848
URL: http://www.cocochi.cc/
オープン: 2006年8月
営業時間: 11:30〜19:00(LO18:30)
金曜日: 11:30〜22:00(LO21:30)
ランチ: 11:30〜15:00
定休日: 水曜日(要確認)

2007.5.30 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 18:28 | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

【二ッ目!】 FELLOWS [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー




 特集――"ベーコンチーズバーガー"

 ゴツっとたくましい、FELLOWS(フェローズ)ベーコンチーズバーガー¥1,300。炭火の香ばしい匂いにピクルスの酸味が乗ってプンと押し寄せる、FELLOWS独特の風味。ガツッと硬いグラハムバンズは実は余韻甘く、その下にチャコールで焼いたパティのぷりっと弾力ある歯応え。ベーコンは脂が落ちぬよう軽い焼き加減、パティのしっかりした食感の上で旨味を発揮している。淡い塩味がいわばバーガー全体を「締める」役割。チーズはゴーダチーズ。マヨネーズ、ケチャップなど挟まず、このゴツゴツッとストレートな味わいこそFELLOWS流。


【最新情報】 FELLOWS [駒沢大学] のテラスに屋根が付きました
# 157 FELLOWS [駒沢大学]

― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区駒沢2-17-9
     東急田園都市線 駒沢大学駅歩8分 地図
TEL: 03-5875-6331
URL: http://www.fellows-burger.com/
オープン: 2005年11月
営業時間: 11:30〜15:00, 17:00〜21:00(LO20:30)
定休日: 火曜日(要確認)

2007.5.29 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 19:41 | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

【二ッ目!】 FIRE HOUSE [本郷三丁目] のベーコンチーズバーガー




 錚々たる面々でお送りしております、特集――"ベーコンチーズバーガー"

 東京・本郷FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)ベーコンチーズバーガー¥1,208。バーガー全体から放たれるマヨネーズの香り。バンズがソフトなので、噛むと上から下までバーガー全てが口の中に一気に入り込む。グズリと崩れる粗いパティがチェダーチーズとよく絡み、ドロンとマイルドなマヨネーズ味にみじんに切ったレリッシュとオニオンの甘味が混ざり合う中、ベーコンはガリガリとしたアクセントを垣間見せ、滲み出す脂がクドからぬ余韻を残す。マヨラーKO必至、ソフトでマイルドなベーコンチーズバーガー。

# 056 FIRE HOUSE [本郷三丁目]

― shop data ―
所在地: 東京都文京区本郷4-5-10 サンファミリー本郷1F
     東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅歩4分 地図
TEL: 03-3815-6044
URL: http://www.firehouse.co.jp/
* 営業時間 *
平日: 11:00〜25:00(LO24:30)
土日祝: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 無休(デリバリーは月休。要確認)

2007.5.28 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 18:15 | TrackBack(1) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

【二ッ目!】 BROZERS' [人形町] のベーコンチーズバーガー




 特集――"ベーコンチーズバーガー"

 BROZERS'(ブラザーズ)とくれば「ロットバーガー」なワケだが、ときにはベーコンチーズバーガー¥1,150など。

 顔を寄せれば、まず香る"甘辛"BBQソースの濃厚な甘味。よく焼いたクラウン(crown、上バンズ)表面をカリカリ言わせながら一気に歯を突き通すと、バンズの甘味とセサミの香ばしさが口中を支配。一瞬「チーズかな?」と迷うほどにマイルドなコクを持つパティには胡椒ガッチリ。厚手のベーコンはBBQソースを前にして控え目。焼き過ぎずwell-doneな焼きだが、カチカチでなく手堅い役どころ。チェダーチーズは粘りのある濃厚な味わい。トマトとマヨネーズの酸味がコレらにプラス、キレイに畳まれたレタスがコレらを中和。個々に物凄く強烈な個性を持つ食材が集まっているのに、バーガー全体としてビタッと歩調の合う不思議。ガッツガッツの強烈な味は「ジャンクの王様」と呼んでコレ、最高の褒め言葉でしょう。


# 019 BROZERS' [人形町]
# ベストバーガーショップ'06

― shop data ―
所在地: 東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション1階
     東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅歩7分 地図
TEL: 03-3639-5201
URL: http://www.brozers.co.jp/
オープン: 2000年7月3日
  * 営業時間 *
平日: 11:00〜22:00(LO21:30)
日・祝日: 11:00〜20:00(LO19:30)
定休日: 不定休(なので要確認)

2007.5.27 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 17:28 | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

【二ッ目!】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー




 「ベーコンチーズ」と言えば私の場合、まずコノ店が思い浮かぶ……というわけで本日より特集――"ベーコンチーズバーガー"

 ベーコンチーズバーガー¥1,365。ベーコンの味に合わせてバーガーを作るのでなく、「ベーコンチーズバーガーの味に合わせて」ベーコンを作っているという自家製ベーコン。焼き方わりと強めのベーコンはジンと重い塩の旨味。これがパティとチーズと合わさるとモォ〜!! 同じく焼き方強めのパティとタイトな食感がばっちりシンクロしている。後味は"辛甘"BBQソースの淡い余韻。すべての食材に「質量」を感じる、ズシンとヘヴィでダイナミックな大作。


# 136 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]
# ベストバーガーショップ'06

― shop data ―
所在地: 東京都目黒区八雲5-9-22 オリオン駒沢ビル1F
    東急田園都市線 駒沢大学駅歩15分ほか 地図
TEL: 03-5701-5033
URL: http://asclassics.com/
オープン: 2005年12月17日
営業時間: 9:00〜23:00(LO22:30)
定休日: 火曜日(要確認)

2007.5.26 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

# 175 Burger Shop UNICO [栃木・那須]


Ingot Gallery NASU
Burger Shop UNICO


●発端

 野州那須町――東京から新幹線で1時間15分、クルマで2時間。歴史ある別荘地は今や都心への通勤圏であり、また週末を過ごすセカンドハウスとして、近年にわかに注目を集めている。

 そんな目下注目の那須に、昨夏'06年7月、那須高原バーガーが登場した。

 冬期は持ち帰りのみ。イートインはいつから可能か訊いたところ、暖かくなる4月頃からOK。でも5月半ば、高原の緑が一斉に萌え出す新緑の頃がベストシーズンなので、ぜひその頃いらして下さい――との返事をいただいた。ほぉ……それはよき・こと・きく

●新緑の海

 那須を訪ねるのは今度が初めて。那須ゝゝと聞いてはいたが、行ってみて驚いた。有料道路途中の展望台から見下ろすと、木々がまるで大海原のように果てしなくどこまでも広がっている(即ち"樹海")。その新緑の海の波間にクルマを入れて、道なりに走らせると、黒磯、塩原と地名だけを変えながら別荘地、牧場、キャンプ場などが途切れなく延々と続く、その規模の大きさ――那須は我が貧弱なる想像をはるかに上回る、一大避暑地だった。

●Ingot Gallery NASU


 東北自動車道・那須ICを降りて別荘地へと向かう、その途中。観光気分あふれる那須街道沿い。広い駐車場のずいぶん奥に引いて構えるのがシルバージュエリーの店Ingot Gallery NASUである。宇都宮店の職人が作るオリジナルはじめ、国内アーティストの作品からインポートジュエリーまで魅力的な品揃えで人気の店。この春からネット販売も始めた。

 はじめ銀河高原ビールのビール園の中に店を出していたのだが、ビール園が閉まってしまったため、内装に使っていた木材一式を解体・搬出して、街道沿いの飲食店跡にごっそり移築したのが1年前。

●Iターン

 那須にはその豊かな自然とスローな空気に惹かれ、多くのアーティストたちが集まってくる。陶芸家、彫刻家、建築家、音楽家、イラストレーター……。ひと癖もふた癖もある連中が集まるほどに、同じニオイを嗅ぎつけ、さらに同類が寄り集まってくる「類友」方式。こうした変わり者歴々の趣味趣向がミックスされて「那須」の空気が構成されているのだと、そう説明するIngotの宮本さんだって、那須にすっかり魅せられて東京から移り住んだIターン組だ。


 そんな那須の空気の中にあっては「ただ商売するんじゃなく、なにかしら面白くやりたい」という、そんな気分にさせられるらしく、そこで店の移転に際し、何かやりたいなぁ――と宮本さんが考えついたのが、この「Burger Shop UNICO(ウニコ)」だった。

 店の裏手は那須岳の眺望が良いだけが取り柄の、ただの野原。ココにイスでも置いて、雄大な那須の山並みを眺めながら"何か"をゆ〜っくり食べたいなぁ……そんなイメージが浮かんだ末、宮本さんの頭の中で像を結んだその"何か"こそハンバーガーだったと――まさに絵に描いたようなスローフード&スローライフ

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 15:34 | TrackBack(0) | 東国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

【最新情報】 5月20日、神宮前に「THE GREAT BURGER」がオープンします




 明治神宮前で人気のカフェ(と言うか、ほとんどダイナー)「*ease」のオープン5周年記念事業、ハンバーガーと世界のビールをメインとする専門店「THE GREAT BURGER(ザ・グレートバーガー)」が、同じく神宮前6丁目に5月20日(日)、オープンします。

 場所は明治通りとキャットストリートのちょうど間。*easeのすぐ斜め前の横断歩道を渡って1分とかからない位置です。*easeが地下だったので「とにかく地上に出たかった」……ん? どこかでもそんなこと言ってましたけど(当ブログ、ヘッダー下のリード文参照のこと)。

 でも確かに。持ち帰りおよび1Fのサンプルを除いて、*easeのハンバーガーが陽の光を浴びたのは実はこれが初めてかも知れません――祝! 陽光!










 *easeほぼそのままのバーガーメニューに加え、ナチョス、タコライスなどのテクス・メクス料理に世界のビールが15〜16種。新丸ビルにオープンした「One's Drive」共々、バーガーにビールの提唱者として今後の大いなるご活躍を期待いたします。

 ……アレ? 花輪……「FELLOWS」さんから。……ん? 東京バーガー連合??



花輪

# 164 *ease [明治神宮前]
# 178 THE GREAT BURGER [明治神宮前]
# THE GREAT BURGER [明治神宮前] のベーコンチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神宮前6-12-7 J-Cube A 1F
     東京メトロ千代田線 明治神宮前駅歩7分 地図
TEL: 03-3406-1215
URL: http://www.ease-ldfs.com/
オープン: 2007年5月20日
営業時間: 11:30〜23:00(LO22:30)
ランチ: 11:30〜16:00(土日 〜14:00)
定休日: 無休(要確認)

2007.5.19 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 23:59 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

# 174 LATINO HEAT [神奈川・茅ヶ崎]



 センター南のカリフォルニアダイナーBu(ブー)が、立派なホームページを残したまま忽然と姿を消したのは去年'06年の9月の末。以来多くの人が「一体何が起きたのか」とずいぶんと不思議がっていたのだが、今年'07年1月、Buの"流れを汲む"店が湘南茅ヶ崎にオープンしていたことを、ふとした偶然から突き止めた。

●Buを継ぐ者

 オープンからわずか1年2ヶ月――母体である会社の事情でBuの閉店が決まったとき、キッチンスタッフの1人だった田辺さんが「それなら僕にやらせて下さい」と手を挙げてみたところ、「そーかそーか、それならアレもやろう、ほらコレも持って行け」……と言われたかどうかは定かでないが、机イスをはじめ食器類一式、外灯やビリヤード(……の何か)に至るまで、Buにあった殆どのものがそのままラティーノヒートへと運び込まれたのである。これぞまさに渡りに船、ネギがカモ……逆か。

●パティの一語


 バーガーメニュー17品もBuから継承。メニューを開いただけで、Buの常連ならきっと目を潤ませて懐かしむに違いない。Buバーガー¥1,100も当然のように顔を見せている。チーズバーガー¥1,100。表面を覆うセサミがつぶつぶ・プチプチと心地好いバンズの裏にはマスタード、チェダーチーズが2枚、パティ、シュレッドオニオン、リーフレタス、マヨネーズ、下バン(heel)。

 このバーガー、なにしろパティの一語に尽きる。150g。挽き粗く、グズッと崩れるような食感でありながら、しかしモロモロにほぐれ去ってしまうことなく、紙一重の線でワイルドな肉らしさを強調。崩れるほどに滲み出す肉汁は、肉好き諸兄諸姉を満足させることだろう。2枚のチェダーチーズとの粘着質な絡みは絶品!

 これならオニオンは生よりグリルして載せた方が絶対合うだろう――と思ったら、グリルド・オニオン・バーガー¥1,100なるメニューが計ったように用意されていた。しかもまた無鉄砲にもオニオンが採算度外視の極厚――このバーガー絶対間違いナシ! 付け合せはきゅうりのピクルスにご存知クリスフライ。

●ドリップ


 お供はアイスのストレートティー¥450にしたのだが、聞けばコーヒーはマシーンでなくて、なんと一杯ずつ手でドリップしているというから驚いた。「うちはカフェなんで」せめてコーヒーくらいは……ということだそうなのだが、しかし立て込んでいる時に「カフェラテ!」なんて注文入るとちょっと大変――牛乳は鍋で温めていますから。ブレンドは酸味や苦味のくどくない、すっきりとした飲み口。脂分多目のバーガーを食べた後には丁度よい口直しだ。

 "LATINO"とは「ラテンアメリカ系のアメリカ人」のこと。物事にこだわらず、お気楽に生きてるようでいて、秘めたる情熱家。こう見えてもヤルときゃぁヤルぜ! とまで能天気な店でもないが、そんな肩に力の入らない、スローな空気の中で店をやりたいという想いが込められている。実は店名にはもう一つ別な意味もあるのだが、コレはマニアにしかわからないオイシイ目くばせということで、まぁ語らずに置きますか……。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 12:48| Comment(6) | TrackBack(1) | 東国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

【最新情報】 海賊島ハンバーガー [長野・佐久平] 社長が出展したスタイルハウジングEXPO 2007のレポート




 5月11日(金)〜13日(日)、東京ビッグサイトで開催された「スタイルハウジングEXPO 2007ガレージングEXPO 2007」に、海賊島ハンバーガーを経営する有限会社菱屋本店(長野県小諸市)が出展。中村茂社長自らトレーラーハウスを使った店舗をアピールしました。

 小諸市を拠点に活動する「建築工房87 HANA」「ジオ・パラダイス(建築設計・家具製造)」と共に、「小諸に定住してくれる人を探そう!」との一大任務を帯びての共同出展――ということで見て下さい。2,300万円ですよ! 詳細聞きそびれましたが……。



住んでみませんか?

 トレーラーハウスは幅3.3m×長さ10m約10坪。設置場所さえ確保できればイニシャル、ランニングとも、とにかくコストがかからないのが最大の魅力です。主なメリットは以下のとおり――

 ・建築確認が要らない
  ……建物とみなされないので建築申請等の手続きが不要
 ・税金がかからない
  ……固定資産税等税金なし。
    エンジンもないので重量税はじめ車両にかかる税金もなし
 ・借地権が発生しない
 ・移動可能
  ……エンジンが付いていないので、移動の際は牽引することになります
 ・下取り可能
  ……クルマと同じです
 ・オートローン使用可能
  ……内外装とも、施工費用をすべてオートローンに組み入れることができます

 海賊島ハンバーガーを例に挙げると、内外装費用は合わせて650万円。月々の返済額は68,000円。設置場所となる土地の都合の付く人ならば、相当な低予算・低コストで店舗経営ができることになります。

 移動販売車と比べ、イートインスペースを確保できる点や、もちろん電気・水・ガスの供給の面、また、ひと所に「根を張ってやっている」印象を与えるのもメリットのひとつと言えるかも知れません。

 土地の狭い都心より郊外、もっと言えば、白樺の林を背にロッジ風ハンバーガーショップ、静かな湖畔の森の陰にボートハウス風ハンバーガーショップ、海を望む高台にペンション風ハンバーガーショップ――なんてイイかも知れません。シーンに合わせ自在にデザインできる店づくりも魅力。合理性・経済性を兼ね備えたトレーラーハウス。店づくりのアイデアと可能性がグンと広がったように感じました。


# 119 海賊島ハンバーガー [長野・佐久平]

― お問い合わせ ―

有限会社菱屋本店
トレーラーハウス販売担当 中村

〒384-0025 長野県小諸市相生町1−3−1
TEL: 0267-22-2793

2007.5.15 Y.M


posted by ハンバーガーストリート at 00:01 | TrackBack(1) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

【最新情報】 GORO'S☆DINER [外苑前] にブラジルのバーガー登場




 ブラジル大使館にほど近いGORO'S☆DINER(ゴローズダイナー)。「ブラジルにも独特のローカルなハンバーガーがある」という情報を得てGORO's流に再現したのが新メニュー、その名もリオdeバーガー¥1,350(ポルトガル語名"X-Tudo")。

 ブラジルのハンバーガーの「ローカルルール」は、およそ以下のようなものです。あるいはコレに当てはまらないモノもあるかも知れませんが、群馬県大泉町のブラジル食品・雑貨店「キタンジーニャ」の長谷川さんも考証に加わって「おおよそ」の共通項を導き出してみました。

 ・X-burger(チーズバーガー。"X"はチーズのこと)を基準に具材を追加、
  トッピング数最大のバーガーをX-Tudo(シース・トゥッド。全部入り)という
 ・チーズはモッツァレラを使う
 ・玉子、ベーコンが入る
 ・タマネギは入れない
 ・マヨネーズは酸味を抑えたものを使う

 基本的には「ベーコンエッグチーズ」の構成ですが、ブラジル独特の味として特徴的なのがピリ辛ソーセージカラブレーザの存在です。

 カラブレーザ(calabresa)は、イタリア南部・カラブリア地方の伝統的ソーセージを、ブラジルに渡ったイタリア系移民が現地で作ったことからその名が付いたリングイッサ(linguica=ソーセージ)で、燻製もありますが、リオdeバーガーにはプリッとジューシーな食感が持ち味の「生」のカラブレーザをグリルしてトッピング。パティと打ち消し合うことなく、互いの旨味を巧みに引き出し合う牛と豚とのコラボレーション。来年2008年の日伯交流年に先駆けて、日伯米合作の趣きもありましょうか。

 注意――かなりなボリュームがあります。肉+肉+肉ですから。あと、日本人の味覚にどこまで合うだろう……とは若干思うところなので、あるいは人によってはちょっと「締まりが無く」感じられるかも知れません。ではあと何をプラスすれば味がキリッと締まるのか――ココから先はどうぞみなさんで考えてみて下さい(ト、投げる)。

 なお、ポルトガル語表記のメニューを現在作成中で、リオdeバーガーの御品書きはまだ店内どこにもありません。しばらくは「例のブラジルのアレ……」などと言ってご注文下さいとのことです。

# 123 GORO'S☆DINER [外苑前]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-41-2 岡本ビル1F
     東京メトロ銀座線 外苑前駅歩5分 地図
TEL: 03-3403-9033
URL: http://gorosdiner.com/
* 営業時間 *
月〜土: 11:30〜22:00(21:30LO)
ランチ: 11:30〜16:00(月〜金のみ)
日・祝日: 12:00〜21:00(20:00LO)
定休日: 月曜日(要確認)


2007.5.8 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 18:53| Comment(4) | TrackBack(4) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【最新情報】 海賊島ハンバーガー [長野・佐久平] 社長がスタイルハウジングEXPO 2007に出展




 海賊島ハンバーガー(長野県小諸市)を経営する有限会社菱屋本店の中村茂社長が、5月11日(金)〜13日(日)東京ビッグサイトで開催されるライフスタイルに合わせたデザイン住宅を提案する専門展示会スタイルハウジングEXPO 2007」に出展されます。なお、ハンバーガーの販売はありませんので悪しからず。

 この展示会で中村社長は、同じ小諸市内を拠点に活動する建築事務所・家具工房のブースにおいて、トレーラーハウスを使った店舗の実情や、費用の面などでのメリットについて説明されます。出展企業名は「ジオ・パラダイス&建築工房87 HANA」。

 キッチンカーを使ったハンバーガーショップを検討されている方もいらっしゃると思いますが、今回のようなトレーラーハウスの店舗例も、興味を惹く話題ではないかと思います。同時開催、ガレージのある生活を提案する日本唯一の専門展示会ガレージングEXPO 2007」も、きっと好きな人にはたまらない内容かと。

● スタイルハウジング EXPO 2007
〜ライフスタイルに合わせたデザイン住宅を提案する専門展示会〜

会期:2007年5月11日(金)〜5月13日(日)
    10:00〜18:00(最終日のみ5:00)
※中村社長がブースで説明されるのは11日(金)と12日(土)の昼まで
会場: 東京ビッグサイト 西ホール


同時開催
ガレージングEXPO 2007
〜ガレージのある生活を提案する日本唯一の専門展示会〜
※コッチがまた面白そう

両展示会とも入場事前登録をすると、入場料が無料になるそうです。ご確認を――


スタイルハウジングEXPO

# 119 海賊島ハンバーガー [長野・佐久平]

― shop data ―
所在地: 長野県小諸市御影新田2746-1
     JR長野新幹線・小海線 佐久平駅より小諸方面へ2km 地図
TEL: 0267-22-8019
URL: http://members.ctknet.ne.jp/hishiya/
オープン: 2005年1月
営業時間: 11:00頃〜20:30(平日は15:00〜17:00closed)
定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日休。要確認)

2007.5.8 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 12:34 | TrackBack(1) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月06日

# 173 コンパル [名古屋]



 名古屋とくれば、やはり喫茶店でしょう。


●上前津駅から

 創業昭和23年(1948年)、コメダ珈琲店やヒマラヤと並び(と言ってもこの列挙が適当かどうか自信なし)、名古屋を代表する名喫茶のひとつ。オフィシャルサイトのひとつもあってもよさそうなものだが、きっと客層とネットユーザー(ないしはパソコンユーザー)があまりにも重ならないのだろう、ゆえにそんなモンなし。

 名古屋市内に11店舗(と言っても何処にあるのかわからず)。本店がコノ大須。ひと口に大須と言ってもなかなかに広く、上前津(かみまえづ)の駅から徒歩圏のコノ辺りがむしろ中心地とか。


●万松寺



 万松寺(ばんしょうじ)のヨコ。この万松寺、織田信長が父・信秀の葬儀の折(1552)、位牌に抹香を投げつけたという、有名なアノ逸話の舞台……と言いたいところだが、その当時、寺のあったのは別の場所で、名古屋城築城にあたり現在地に移転してきた(1610)……と聞くと、なぁ〜んだ!という感じ。

 しかしそこは名にし負う万松寺。焼香のエピソードや幸若を舞う信長公の姿などを再現したからくり人形を公開している――2時間おきに戦国乱世の"嵐"が吹き荒れます。


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 13:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 西国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月02日

# 172 LAYER'S [名古屋・丸の内]



 名古屋丸の内OLに告ぐ――ハンバーガーにはやっぱり○○○!(正解は一番下)


●丸の内三丁目


 丸の内三丁目をオフィス街と呼ぶのも少し違う気もする。明らかに繁華街ではない。インテリジェントビルが林立するでもなく、酒屋もあれば料亭もあり小学校もある、懐かしい匂いを残す町並みだが、休日の人口が激減するのを見れば、やはりオフィス街で正しいだろうか。外堀通を隔て、三の丸の官庁街へと続く場所なのでオジサマ受けのする店が多く、OLはどこに食べに行けばよいのやら、お昼にはちょっと困っていた――。


●夢のリフォーム物件

 そんな状況を踏まえ、女性が気軽に利用できるハンバーガーショップを――と颯爽と登場したレイヤーズだが、実はコノ場所、元は目も当てられないような荒れ果てた物件だったのである。

 そこに徹底したリフォームを施し、原形が在ったこと自体想像できないほどの華麗な変身に成功。お約束の「どうしても無くせない梁」などを巧くカバーしながら、全く新しい空間を生み出すその技術と発想の高さは、"ソノ筋"で取り上げられても決して不思議ではないだろう。折角なので"ビフォー"の写真をどこかさり気なく置いておけば、そんな話でひと盛り上がりもできませうか。2Fのデザイン事務所との調和も示し合わせたかのような秀逸さ。


 手前にカーポートがあり、奥まって店舗。入り口までの10数歩の間に期待と興奮の高まる、ワクワクするエントランスだ。

 内外装に白木を駆使し、随所に配されたグリーンとともに店のコンセプトカラーに。カーキ色のソファと壁の淡いグリーンが印象的。BMGもカフェ調に軽くして、くつろいだ空気を生み出している。ナチュラルでライトなトーンの清潔感あふれるバーガーショップ。仕事に戻りたくなくなるかも……


●ブラザーズ

 オーナー久保さんとは、実は知らずのうちに何度か会っている。場所はお江戸日本橋人形町、都内屈指の名店BROZERS'

 "自分の仕事"がしたくて会社勤めをスパッと辞めた久保さん。さて何を始めよう……というとき、月刊『Lightning(ライトニング)』の別冊にBROZERS'オーナーのインタビュー記事の載っているのが目に留まり、コレだ!と即電話。「3ヶ月」と自ら期限を切って、宿も決めぬまま東京へ乗り込んだ。


 3ヶ月という限られた時間の中でハンバーガーの作り方をマスターするのはもちろんのこと、メンタルな部分でBROZERS'オーナーから受けた影響は実に大きく、店をやる上での支えになっているという。

 名古屋に戻ってすぐに店を始められたわけではなく、当初目標だった名駅の再開発エリアから流れ流れて今の場所へ。ココでハンバーガーをやることに消極的な意見を漏らす人もいたが、「チャレンジするから面白い!」と、女性にも親しまれるバーガーショップを目指して昨年'06年の12月にオープンした。



続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 12:33| Comment(5) | TrackBack(2) | 西国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする